商店街のオアシス、献血の安心。
献血ルーム魚町銀天街の特徴
商店街のアーケード内にあり、アクセスがとても便利です。
受付や採血エリアが分かれており、安心して待機できる環境です。
提携の駐車場があり、献血後もスムーズに移動できるのが魅力です。
北九州には、小倉と黒崎がありますが小倉は立地的に建物が狭いたまたまなのか?この日の職員もキツい方が多かった。ある意味でストレス。
一階が受付、問診で、二階で献血となります。フリードリンク等、献血におけるバックアップが素晴らしい献血ルームです。スタッフさんの対応も良くて、定期的に献血してます🍀
商店街の中にあるのでアクセスがとても便利です。仕事帰りや買い物ついでに立ち寄れるのがありがたいですね。スタッフの皆さんも親切で、快適に献血できました。
小倉駅近くの魚町銀天街にある献血センター。中はとてもキレイで、1階が受付・検査、2階が採血ルームになってます。個人名は出せませんが、とてもかわいい女性が採血してくれました。土曜日の15時頃に訪れて、受付〜400ml全血〜退出まで約1時間。混雑はしてなかったけど、問診と検査が1名ずつしか進まないので、そこがボトルネックになって、意外と待たされる印象でした。ドリンクの種類も少なめだけどお菓子も置いてあるし、純粋に献血が目的ならば気持ちよく過ごせます。
スタッフの方々が対応良いです。2階で本番です。2階にもドリンクバーあります。ロッカーは100円で戻ってきます。両替はしてないので注意です。お菓子はパイのみあって嬉しかったです。提携駐車場はどこも高いです。クロスロードがおすすめだそうです。でも長時間は高い。
歓楽街の真っ只中に立地。細長い建物で床面積はあまり無く、ベッドも少ない。献血ルームで階の移動がある所は私は初めてかも。ドリンクはカップベンダーを無料設定にした、よくあるものでは無く、ネカフェとかにたまにある小型のタイプ。ただこういうのでは珍しいサントリーの飲料。コーヒーは別の機械でネスカフェ。両方とも個人的には結構好み。
予約せず献血に行きました。受け付けの方は親切に案内して頂き、その後、問診・採血し、問題なければ献血という流れで二階の献血室に。献血する際も丁寧にしてくださり、安心して出来ました。また、機会があったら行きます🙂
受付、パネル入力、問診、採血などエリアが分けられており間隔をあけているので安心して待機出来ました!Free Wi-Fiも使え、無料でお菓子食べたりジュース飲めたりと休憩にも使えて人助けにもなって気分が良くなりました!
アーケードの中にあるとてもきれいな血液センターです。私は献血していませんが中には10名弱の方々が献血に協力していました。
| 名前 |
献血ルーム魚町銀天街 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-551-1211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:30 |
| HP |
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/fukuoka/place/m1_01_05_uomachi.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スタッフの方の応対は個人でフランク寄り、慇懃寄りありますが、総じて皆さん丁寧かと思いますただ……善意を盾にする発言になって申し訳ないのですが、献血前の30分から1時間前に来て頂いて安静に【血圧が採血不適値の際に】食事をきちんと/しっかりとしたものを取って頂いて…【夜勤明けに来た際に】と条件が細かく要求される時があるため、安全を期しての事かとは思うのですが、前準備が色々求められるとなるとじゃあ時間のしっかり取れる時にでもと足が遠のく事は何度もありました。