京都の風情、古民家で癒しのひととき。
文殊の特徴
京都を感じる雰囲気が魅力的な古民家カフェです。
小さなお庭を眺めながら癒しの時を過ごせます。
夏季限定冷麺やロコモコが特に美味しいお店です。
料理は全て美味しいです。 自分はタイカレーが大好きです!!少し辛いですが飽きない味で美味しいです。他には、ロコモコやケーキセットもあるので是非食べてみたら良いかと思います!
小さなお庭があるご飯屋さん。入り口は少し奥まったところにあります。入り口のドアは低めで屈んで入ることになります。お庭には葡萄がなってました。ランチメニューは3種類。ホットコーヒーとチョコ菓子がついていて1,300円。少し高めですが、美味しいし雰囲気が良いです。コーヒーは50円プラスでアイスにもできます。ロコモコセットと冷麺セット(夏季限定)を注文。最初に烏龍茶が出てきました。ロコモコは具材が別々になっていて、卵乗せハンバーグ定食のような感じ。スープも付いてきました。冷麺は韓国風。キムチの味が強かったです。酸っぱくて美味しい。小さな握り飯もついてきました。因みにスイカも具材でありましたが、別にしてもらいました。席数は少なめです。伺った際も、人が入ってきて譲り合ってで座ってました。暖かい人達が集まるところだなと。お客さんがお店を手伝っていたりもしました。コーヒーのカップが色々あって、可愛かったです。バナナチップスとマーブルチョコのような小さなチョコが2つついてました。以前はメニューがたくさんあったようですが、今は絞って出してるみたいです。お一人でやっているのか、提供には少し時間がかかりました。
店外店内の全てに昭和を感じられる雑貨屋さん「藍に紺屋」さんの背戸(裏)にある これまた昭和感満載の古民家カフェ「文殊さん」。小さな裏庭の大きな銀木犀(ぎんもくせい)がパワ―スポットのようでとても印象的です。ロコモコsetをいただきました。私的にちょうど良いサイズ。野菜もしっかりとれてハンバーグも玉子焼きも美味。小倉でこんなに静かで穏やかに食事できるお店があったんですね。またきっと利用させていただきます。
夏季限定の冷麺に癒されました♪
隠れ家的な佇まい、庭を眺めながら美味しい料理頂いてほっと出来る場所ですね!
隠れた名店です。一人で考え事をするにはイイ店です。
コーヒーだけ飲みに来たのですが、とても美味しかったです。新鮮な良い豆を使われているのがわかります。ただ、現在は土日祝の営業はされていないようなので、なかなか来れません。
美味しかったです。
ロコモコを注文 個人的にはソースがもう少し味が濃ければなおよしかな。
| 名前 |
文殊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-581-3451 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~16:00,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まるで、京都に来た感じの雰囲気での室内、食事、気配り、器が素敵。又、メニューどれもとても美味しい。食材も最高よ。心こもった、料理です。マスターは気配り、最高。