酢豚定食とチャーハンが美味!
太光苑の特徴
定食メニューは日替わりで選べるのが魅力です。
チャーハンと坦々麺がおすすめ、何を食べても美味しい!
回鍋肉定食の最高の味付けには満足感が得られます。
メニューが豊富で来た客、来た客皆メニューを迷っていました。その中からニラレバ定食を注文。期待通りに美味しい。結構、量があるので腹パンになりました。
酢豚定食、レバニラ定食、餃子を食べました。シェアして食べましたがどちらも量が多めでご飯が進む味付けで本当に美味しかったです。特にびっくりしたのが、スープと杏仁豆腐のクオリティです。定食についてくるサブには思えないくらいとても美味しくておかわりしたいぐらいでした!!店内も綺麗で、お冷と温かいお茶もあり、子供用の椅子も一つありました。またすぐにでも行きたいです!
このお値段でこのお味!コスパが良すぎる!!2品ランチ ¥1,000担々麺祭り ¥1,0002品ランチは4種類のメインの中から選べます〜月火、水木、金土と週3回メニューが替わるそうです。3品ランチもあります。エビチリ、海老が大きくてすごく美味しい!デザートの杏仁豆腐も美味しかった〜担々麺もオススメですね。(辛さが選べます。)唐揚げも熱々!!タレがついてるのは珍しい^ ^インスタでメニューをチェックできます♪次回食べてみたいものがたくさんありました〜
初めての訪問‼️お店の裏に🅿️はあり、その、裏の🅿️から、店内に入れるのは、かなり👍🏻👍です。そして、私の心をグッと掴んだのは、四川風水餃子です。これ、かなり好きです。そして、その、餃子のタレが、もう、好きすぎて、帰りに、タレを買って帰りました。味、香り💜全てが、もう、トリコに⸜(*ˊᗜˋ*)⸝あと、焼売も手作りで、美味しかったぁ~。今度は、麻婆豆腐か、豚肉のピリ辛サラダみたいなのが、今回購入したタレを使っているみたいだから、今度は、それもいいなぁ。あと、ホタテと白菜の煮込みは、自分のイメージでは、透明なあんにからまり、あっさり系をイメージしていたけど、ラーメンの豚骨系みたいなスープに絡めたものでした。ホタテは、かなり大きなものを解してありました。
スブタ定食。カナサイズに相応しく大きなスブタ。数も多い。肉質は筋張った部分とか一切なくとても柔らかい。味付けは濃い目だけどイヤな濃さではなくご飯摂取を加速させる濃さ。美味いぞ!カラーピーマンの彩りもいいし。それとご飯がまた美味い。再訪ニラレバ定食。レバーは厚みがあり量も多い。当たり前に臭みは皆無で炒め感も良く味付けもご飯がガシガシ進むヤツ。美味いな。ニラや玉ねぎの野菜類を絡めたり絡めなかったりしつつ食い進んだ。オカズが多いんでご飯を節約しつつ。お代わりをするとキャパオーバーになって午後が苦しいんで我慢の一手。エビチリも大きめでプリプリしたエビが必要量プラスα。辛さはいけどこっちも飯が進むねぇ。それと玉子スープがほのかにコーンの香りがして美味い。〆は杏仁豆腐だけど何ちゃって系ではなくちゃんと杏仁してる。今回で4種の定食を食ったけどどれも美味く且つ安定感があるねぇ。長年の経験によって培われた店主の拘りみたいのを感じた気がする。オススメ町中華っす!
※2021年7月5日に城野の交差点の場所から小倉北区神岳1丁目のフェイスBLDへ移転してオープンしました※〒802-0044 福岡県北九州市小倉北区熊本1丁目2−1太光苑に通い始めて約20年ですが行くと必ず炒飯を食べます。初めて食べたとき虜になりました。そしてお腹に余裕がある時は麻婆豆腐も食べます。素晴らしく美味しいのでオススメです!裏メニューになるのかな?天津飯麻婆炒飯とかあります。食べたいけどメニュー表に載って無い場合作れるか聞いてみて下さい。
定食があるのでおすすめです。
お昼の日替わりが選べて、とても美味しいです。マスターもとても丁寧な接客です。
昔から通っています。何食べても安いし美味しいです。
| 名前 |
太光苑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-923-3235 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~15:00,17:00~20:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味は悪くないですがコスパ的には疑問あり。店の裏に駐車場はありますが狭くて少し停めづらいです。