学生も満足の洋食屋、ボリュームたっぷり!
キッチン叶の特徴
学生も満足できるボリューム満点のお料理で幸せを感じる洋食屋さんです。
昔ながらの雰囲気が漂う、四十年の歴史を持つ町の定食屋です。
超一流シェフが手がけるクリームコロッケは素朴な美味しさで評判です。
金曜日19時頃訪問。ご年配の夫婦で切り盛りされています。店の真横が駐車場です。多いと縦列になり止め方次第では奥の方が出られなくなりそうなので要注意です。チーズコロッケ定食770円を注文。たっぷりチーズが入っており食べ応えがありました。もちろんおいしかったです!ランチタイムの550円定食はお得ですね、いつか食べて見たいです。
かなり古い感じのお店です。入り口は、北海道みたいに二重ドアでした。駐車場は詰めて停めれば6台くらい行けそうですが、縦に縦列にしたら、奥の方が出られなくなるので、グループの方は停めやすいと思います。ご高齢のご夫婦がされていて、かなり良心的な値段です。手作り感がすごくあって、とても美味しいです。昔の東京オリンピックの代々木選手村で調理をされていた様で、感謝状が飾られていました。昔食べた東京のレストランの味を思い出しました。スープも今どきのものとは違う、懐かしい感じのとても美味しいものでした。若い人には理解できないかもしれません。ステーキセットをいただきましたが、ボリュームがとてもあり、びっくりしました。肉の焼き加減もとても良かったです。ミディアムレア。それにデミグラスソースがかかっていましたが、それがデミグラスソースではなく、豚肉のハヤシライスでした。玉ねぎの炒め方も煮込んだ感じではなく、歯応えがある玉ねぎのおいしさを味わえるものでした。ただ、シェフが耳が聞こえにくいみたいで、オーダーをとられた奥様が耳のそばでステーキランチ、ステーキランチ、ステーキランチと繰り返し言っていたので、心配になりました。お体に気をつけて、ゆっくり仕事していただきたいと思いました。
昔ながらのお店です。定食が550円でおかずが結構なボリュームです。お米とお味噌汁が少なかったのが減点。おかず減らしてお米とお味噌汁を少し増やして欲しい。味は可もなく不可もなく、好みはわかれる。僕は嫌いじゃないので何度か通うつもりです。※僕はまあまあ食べる方(大食いではありません)で、量が足りず近所のラーメン屋によって帰りました。参考まで。
ディナーの時間帯に利用しましたが、手頃な価格でボリュームたっぷりのお料理をいただきました加えてスパゲッティをサービスでいただいて本当にありがたかったです。
年配夫婦でされてるお店です。自分にとっては居心地のいいお店でした☺️
おとしをめしたご夫婦がお二人で営む洋食屋さん。優しいご夫婦の優しい味。また行きます!
いーねー。好きです。いわゆる「きたなトラン」東京オリンピックでの感謝状がそっと飾ってあります。アットホームな雰囲気で初訪の私にも定食の追加おかずにお母さんが焼きそばくれました。定食のご飯おかわりは意外にも150円笑お昼定食は550円のコスパが魅力だからご飯のおかわりはせずにしっかりペース配分しましょう。
四十年されてる町の定食屋さんです。店内はレトロ感があってはじめは大丈夫かな?と店内につきランチ580円を頼みました。味は普通に美味しかったです❗サービスで焼きそばまで出してくれました‼️
チキンカツカレーを食べましたが、家庭の味って感じで美味しくいただけました、店内がもう少し清潔感が有ればというところです❗
名前 |
キッチン叶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-882-9568 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

学生も満足のボリュームと正統派洋食の味わいで幸せになれる町の洋食屋さん2023年再訪 25年ぶりくらいか?だったが、ご夫婦健在で良かった。歳のせいで、メニューは減らしたとの事だが、学生時代の味から進化してるのに驚き。