伝統の味!
よし竹寿司の特徴
昭和33年創業の伝統を誇る、地元の歴史ある寿司屋です。
羽釜で炊いたシャリは、温度管理が徹底されています。
創作料理やあん肝など、多彩なメニューが楽しめるお店です。
寿司の他にメニューが豊富なお店。天婦羅も美味しい。寿司のシャリは酢があまり効いてないのでもう少し効かせて欲しい。夜に訪問してお酒を飲んで1人7000円くらい。接客は良いお店。
昭和33年創業の歴史あるお寿司屋さんだそうです。もっと敷居が高いのかなぁ?と、思っていましたが、結構庶民的でお店の雰囲気も良かったです。ランチで頂いた、お刺し身も凄く美味しかったですし、味噌汁と茶碗蒸しが最高でした。また来訪したいお店です。
お昼の寿司定食を頂きました。内容も素晴らしくデザートまでついて1000円税別はお得感が非常に高いです!お店も落ち着いた雰囲気でゆっくり食べられお薦めです。
約20年ぶりに訪問さすがに回らないだけあって高い…とまでいかないランチの値段設定2000円の弁慶がお得ですね、天ぷらも付いて、シャリが大きめで食べ応えがあります。家族でやってるようで、皆さん気が利いてて居心地の良い昔ながらの寿司屋です。ある意味貴重なところ。駐車場が裏にありますが2台くらいしか止められないので、そこが欠点かな。たまに通いたくなるお店ですね。
おこげが絶品。もちろんお寿司も。ランチがお得すぎる、夜も創作料理がたくさん出てきて楽しめます。
ランチのちらし寿司にしました。トッピングのネタが量、種類ともにもう少しあるといいのですが。
たまたまかも知れませんが、地声の大きな客層とかち合ってしまいました。固定客が多そうですかね。静かに食べるには不向きかも。寿司ネタは合格点です。
だいすきです。コロナで難しい時期とは思いますが、頑張ってください。行ける時は行きたいと思います。
家族で利用しました。回らない寿司に皆、舌鼓をうってました。接客もよくまた利用させてもらいます。
名前 |
よし竹寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-681-1805 |
住所 |
〒805-0061 福岡県北九州市八幡東区西本町4丁目4−18 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

八幡駅から徒歩数分、Google上では10時開店となってますが10時半からなので一応ご注意を。と言っても画像にある通りランチセットが10時半からなのでその前に行こうと思う人はほぼ居ないでしょうが…。肝心の味の方は文句無し!何故か写真映えがちょっとしにくい感じではあるのですがそんなの気にならないぐらい美味い!このお寿司に味噌汁と小鉢1皿と茶碗蒸し、更にデザートまで付いて1320円は安い安すぎる。次行く時は値段上のセットも頼んでみたくなる、そんなお店でした。