黒崎のはつしろ系列で絶品海鮮!
わざわざの特徴
店内の内装の雰囲気が抜群に良く、特別な時間を演出する居酒屋です。
はつしろ系列の特徴を活かし、新鮮な魚介類が驚きの価格で楽しめるお店です。
ベジタリアンへの配慮もあり、料理が絶品な上品な味わいが堪能できます。
お昼過ぎに久々に友人とお茶してて、まさかの夕食も一緒にすることに😆#初来訪#お通しゴーヤの白和えと、他2品。#刺身盛り合わせ五種盛りで1,000円台‼️安‼️で、この豪華さは素敵です🤭#ガーリックトースト#サーモンとクリームチーズの生春巻きお酒は。#ハイボール で#乾杯 🍻#美味しい#リーズナブル店内清潔だし、小洒落てるし、料理も素敵な盛り付けで良き✨#使えるお店#リピ決定。
まず最初にビックリしたのが、店内の内装の雰囲気が抜群に良いです!ジャンルとしては居酒屋なんでしょうが、割烹料理店に劣らない程、それぞれの部屋がオリジナリティに溢れた素敵な空間です!なので、デートなどにも最適な場所だと思います🎵加えてメニューの価格もコスパがかなり良く、通常の居酒屋よりもリーズナブルかもしれません。料理の味についてですが、こちらも申し分ないほど美味しくて、『牛タン西京味噌焼き』は想像よりも遥かに大きな牛タンが出てきます。味噌と絡めた牛タンは、全く新しい味付けになっており、お肉の柔らかさと相まって全く別物の旨味を引き出していました。『熱々!チキン南蛮』についても、660円というリーズナブルな価格に対してボリュームが凄く、チキン南蛮の柔らかさも旨さも文句無しでした。何よりも感動したのが、『お通し』の上品さでした。よくある一般的なお通しとは違い、器からしっかりと拘りをもって作られており、『すべての料理に一切の手は抜きません!』と言っているような感動を覚えました🎵リーズナブルにワンランク上の居酒屋を探しているなら、こちらのお店は本当にお薦めですよ!
たまに食べに行くお店です。家族で行きました。どのメニューも美味しいです。
はつしろの系列店です。お店の雰囲気は、大変良いです。カウンター席は、結構おすすめですよ。料理は美味しくて、ハズレは有りませんが、料理の種類が少ないです。クレジット支払い可です。
はつしろの経営なので魚介類が抜群。ほかの料理も丁寧に作られていて皆おいしい。そしてスタッフの対応も気持ちよく値段もリーゾナブルなので黒崎で好きなお店の一つです。
料理が絶品です。特に魚系は鮮度も捌きも抜群によいです❗しかも料金は明朗会計で安いです。
新鮮な魚、雰囲気の良い店内、スタッフの対応も良くてまた行きたくなるお店です。
上品な味のお店です!店員さんの対応も二重丸!
最後の〆でテーブルには何もなく、お茶漬けが出るまで30分以上かかりました。味は良いです。
| 名前 |
わざわざ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-621-1138 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目4−20 |
周辺のオススメ
黒崎でよく利用する店。はつしろグループで「魚料理はつしろ」「魚酒蔵 朝菜夕魚」と姉妹店です。屋号の「わざわざ」は【和・THE・技】らしく店名からも料理人のこだわりを感じます。お店は黒崎にはめずらしく大人の雰囲気漂う店内で簡単な接待やデートにも使えます。1階はカウンターにテーブル席、2階に半個室や円卓、カップルシートに大広間と意外とキャパはデカいですが、今回は久しぶりの知り合いと積もる話があるので1階テーブル席を利用しました。料理は魚の鮮度もよく、メニューも豊富で盛付けも拘りを感じます。またコスパも大変よく楽しめるお店です。ただ、1階はカウンター席がお勧めかも板前さんの動きが見えて料理も早いです。テーブル席は私たち1組だったせいか何時もより接客が遅かった気がします。コロナの影響もあってスタッフがやや不足しているのかもしれません。とはいえ良いお店です。