駅近で癖になるスープカレー。
カレーハウス CoCo壱番屋 松葉公園店の特徴
ランチ時には混雑することが多いですが、安心の美味しさが魅力です。
ハシュドビーフやローストチキンスープカレーは癖になる美味しさです。
広い通り沿いにあるため、他店に比べて席待ちが少ないのが嬉しいです。
味はいつも通り美味しい。少し値段が高価になり過ぎた感があるのでカレーにトッピングをつけてサラダ・ドリンクで2,000円近くなると気軽に行くよりご褒美感になってしまいました。
初めて来店しました。牡蠣入りカレーを頂きました。お友達はオムライスカレーほうれん草入りを頂きました。
数年ぶりですが、具ってこんな小ぶりだったっけ?ハンバーグがメニュー表と比べてちっさくない?(笑)今の物価高のせい?
床もテーブルも油でギトギトでした…仕方ないのかもしれないけど、他のお店で感じたことのないギトギト感でした。他は普通でした。
何度か食事させていただきましたが、初めてハシュドビーフをいただきました。トッピングを迷いましたが、完熟トマトとハーフホーレンソウをトッピングしました。元々の具も多く美味しかったです。
広い通沿いですが看板が視認し難い分、席が空いている事が多いので席待ち経験有りません。裏側にも駐車場スペースあります。
カウンターはキッチンの音が気になって(お皿をガチャガチャしたりバンバン音を立てるので)落ち着いて食事ができません。
CoCo壱見かけるととりあえず行きたくなっちゃう。不思議なものだ。このちょっとシャビッとしたルーがたまらなく好きだし行くと大体同じもの頼んじゃうあるある🙄夜のが静かで良い。最近では普通より甘口のがお気に入りになってきました😋駐車場もあるのでサガミ混んでて行けないとこっちに行く事がある。
CoCo壱好きなので月に数回は通います。他の方も書かれてますが、カウンター内での愚痴なのか文句なのか言い合ってるのは気になります。せめて客に聞こえないようにやって欲しいと思います。オーダー通って無いことも何度かあります。オーダー違ってたことも何度かあります。今ではこうした事が改善されてないかと、期待して通うようになってしまいました(笑)
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 松葉公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-352-3319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチ時の混雑見てると店長大変そう。全部独りで切盛りしてる。せめてタブレット導入したらどうかな。