八田駅近くの精進モーニング。
願隆寺の特徴
毎月第1土日に開催される精進モーニングが人気です。
お漬物は京都の美味しいものが提供され、感謝されているお粥です。
八田駅から徒歩10分、昔のままの道を散歩しながら訪問できます。
親父、ばーちゃん、叔父さんが、納骨されてます。不意に行ってたりしてます。住職も他の方もとても親切です。
昨日は生まれ変わり葬という貴重な体験をさせていただきありがとうございました。死を迎えることで生への意識が変わる非常に素晴らしい体験でした。ご住職様は在家から僧侶になられていたとのことでとても気さくにお話しくださるお寺です。生まれ変わり葬、以外にも精進モーニングや懺悔イブニングなど普段触れることの少ない文化に気軽に触れる企画などをされております。
住職さんが親切、葬儀の事で相談させていただきましたが、詳しく丁寧にお話してくださいました。
住職も話しやすくこじんまりと綺麗なお寺です町中と思えない位に静かで私共もお世話になっています。
住職さんの人柄が良い!もちろんお経も大変有り難いです。
真宗高田派の寺院。
とても親切にして頂き有難いです。
「精進モーニング」に行きたいが為に旦那のお母さんの永代供養をお願いしたのを機に、色々お世話になりました♫なかなか足を運べませんが、毎月第1土日に開催されるモーニングで賑わっているので、お母さんもお父さんも喜んでいると思います♫モーニングでは おひとり様同士でお友達になる事もあります♫分からない事は誰かに聞けば教えてくれるので、入り辛いな〜と思わず行けばなんとかなると思います♫
境内のお庭を休憩できるように修繕していました。檀家さんを大切にされていますね。
名前 |
願隆寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-471-7543 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎月第1土、日曜朝8時頃よりお粥カフェ…お下がりのご飯お粥にされたのを提供してくださり、お漬物も京都の美味しいのが出されます、とてもありがたいお粥です!