湘南平塚七福神巡りを!
蓮光寺の特徴
七夕御朱印や御朱印が充実しているお寺です。
平塚七福神の布袋様を祀る有名な寺院です。
立派な庭に大きなサボテンがあるのが印象的です。
七福神巡りをさせて頂きました、立派な寺で対応も優しくして頂きました。
元旦に訪れました。たくさんの方々がいらしてました。
お願いをしてから持ち上げて軽く感じたらお願いが叶うとのことです。
雪降る中、湘南平塚七福神めぐりで伺いました。御朱印を頂き、雪で御朱印が滲むといけないからとビニール袋を二重にしてくださり、お陰様で綺麗な状態を保つことができました。お心遣いがありがたかった。雪の中お疲れ様でしたと声がけして頂き嬉しかった。
ご住職がとても感じが良く 丁寧な 応対でした庭に とっても大きくて立派なサボテン🌵があり 花目もいっぱい付いていました。
平塚市の東の外れ歩いてい散策ナビを頼りに参拝して来ました。写真とお寺が一致せず何度も確認しました。メーンの仏殿写真は連光寺の仏殿ではありません。仏殿左側に沢山の石像が観られました。
平塚七福神のひとつ。
高野山に詳しい‼️88ケ寺廻る際には話を聞きたい!
蓮光寺。筋塀(五本の定規筋)を見る事ができる寺院。
| 名前 |
蓮光寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0463-21-0313 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
七夕御朱印で伺いました。七福神は布袋様です。大きなサボテンが目印です。