優しい出汁と細麺の魅力。
弁天うどん・そば ふたば亭の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、勝盛公園近くのうどん屋です。
ハズレがないと評判の細麺、優しいお出汁が特徴です。
定食メニューはお手頃価格で、特に弁天定食が人気です。
カツ丼と、ざる蕎麦を頂きました。カツは冷凍?の成型肉?ぽいカツでした。ざる蕎麦は・・・・・コスパは良かったです。
カツ丼と山菜ごぼう天蕎麦を注文。カツ丼にはミニミニうどんも付いてる!しかも650円と、破格。めちゃくちゃ美味しい☆5蕎麦も美味しくいただきました。
勝盛公園の脇にあるうどんとおそばのお店ですずっとあるのでもう何十年もやられているお店です細めのツルッとしたうどんでややコシもあるうどんで出汁も効いててあまり塩辛く無くてこのあたりのうどんやさんでは一番好きな出汁ですカツ丼を頂きましたが少しだけうどんが付いていました弁天定食のうどんを大盛りにしてシェアしました弁天定食のいなりは変わった形をしていましたがお味は普通のいなりですこれで700円なのでかなりお手頃なお値段だと思います飯塚のうどんや何処か無いか聞かれたらここも候補に挙げても良いお店だと思いましたお店の前の駐車場は5台位は停めることができますが大きな車だと少し停めにくいですまた田川方面からだと入りやすいのですが穂波方面からだとバイパス降りて少しだけUターンするような入り方になります。
麺細やわ汁あっさりうまかったばい。
かつ丼とかけ蕎麦を頂きました。普段は余りかつ丼は食べないのですが、コメントを読むと高評価が多かったので試してみました。脂っ濃くなくカラッと香ばしく揚がったカツに甘すぎない、出汁の利いた味付けは確かに美味しかったです。かけ蕎麦との相性も良いです。ここでは丼物を食べていませんでしたが、これからは他のものも食べてみようと思います。今日もウォーキングを兼ねて行きました。石臼蕎麦のザルをふたば定食で。土曜日は歩いて行きました。石臼蕎麦の大盛りを、ふたば定食で頂きました。今日も石臼そばですが、単品の山菜トッピングで頂きました。今日は石臼ソバの弁天定食を頂きました。麺を食べ、天麩羅とジャンボおにぎりを頂いた後、残ったかけそばの出汁がもったいなくて全部頂きました。美味しい。柔らか目の細麺が特徴です。出汁も美味しいです。私の定番、お勧めは、うどんにジャンボおにぎりと天麩羅が付いた弁天定食です。
細麺はあまり食べたこと無いですが、甘くて最高でした!また何度か来ようと思います。
2度目の訪問です。飯塚にある『ふたば亭』…前回、カツ丼が美味しかったので、今回は違うメニューで「肉うどんとジャンボおにぎり」を注文‼️う〜ん…肉うどんは好き好きかな😅おにぎりは安定の美味しさ🤤🍙やっぱり「カツ丼」が1番おすすめです👍🏻
スタミナうどんを食べました。細麺ですが凄くいい。出汁も美味しい!!イナリは売れきれ!おにぎりでしたが色んな具があり美味しい。また行きます。
定食ものがお得です。大きなおむすびが名物で美味しいうどん屋さんです。
| 名前 |
弁天うどん・そば ふたば亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-24-9733 |
| 営業時間 |
[火] 18:00~20:30 [水木金日] 11:00~14:30,18:00~20:30 [土] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらのうどん屋さんと言った雰囲気。うどんは細めで、柔らかいけどコシもある。出汁は甘めで少し薄味の優しい感じ。値段、味、雰囲気と総合的に考えると、かなりいい感じのお店です。