瑞穂区の宝、深夜まで営業!
三洋堂書店 新開橋店の特徴
深夜2時まで営業しており、急な時に便利です。
立体駐車場が完備され、訪れやすい大型店舗です。
児童書や駄菓子が充実し、家族で楽しめる空間です。
セルフレジもあり、店員さんもさっぱりとしていて、好感持てる。階によって取り扱っている本が違い、行き来する際はその階で会計を済まさなければいけないのがやや厄介。駐車場もいつのまにか有料に。
品揃えも充実していて、導線も快適で、陳列棚が見やすいです。客層も、普段から良さそうで、ゆっくり買い物できます。
可もなく不可もなく。昔から三洋堂書店は割と好きな私です。2階はシンプルにOKでした‼️メインの本や文房具は品揃えは良いですが、かなり詰めた陳列のため1階と3階はゴチャゴチャしてる感じがします。これを賑やかしいと取るには明らかに難しい状態です。4.5.6階が事務所になってるのでまだ改善の余地はあるのかな❓優秀な本屋はフロアの使い方が上手く、テーブルや椅子も置いて一日中試し読みが出来る店舗作りにしています。居座りご遠慮というコンセプトだとしても自分に合った本を探せるような空間のゆとりを持ちたい。本が好きな人を想像しませんか?ひとつはゆっくり自分を整える時間を持ちたい人です。【売り上げが増える本屋とは?】の考え方が私と違うのかもしれません。特に本屋で保険販売は予想外でした‼️古本の買取りは良いと思いましたが、中古本を売る店舗はネット販売中心店舗とかの別形態店舗名にした方がいいような気がします。そうしないと新しい本がどんどん売れなくなる。そう思いませんか❓
探していた書籍を丁寧に検索してくださり、説明くださいます。この地域にあって有難い。駐車場には、段ボール箱のリサイクルボックスが常設されていて便利です。
階ごとに分けられており、3階に漫画コーナーがあったので初見で行った際は分かりづらかったです。セルフレジが一階にしか無かったです品揃えは悪くないと思います。
駐車場が大きく、多くの車を停めることができます。横幅も狭すぎず停めることができます。しかし、アクセスが少し難しいのでカーナビに従って走行すると良いと思います。本のジャンルは豊富ですが、それぞれの種類は少ないと感じました。
この場所に三洋堂さんの本部があるみたいです。ゲーム販売はGEOが入っていますがレンタルビデオなどは三洋堂独自のものみたいです。会員証などは別々なので結構めんどくさい。
こちらはイオンに入っている本屋等と違って絵本や図鑑で見本がたくさんある為子供が選びやすいです。コロナのせいかカバーがしっかりある本しかない本屋がある為に助かります。種類がとても多いというわけではないのでマイナス1です。
本を読むことで気持ちが落ち着きます。気に入った本があったら買っています。文房具や中古本、駄菓子も懐かしくて良いです。11月から24時までの営業になるそうです。今日は店員さんの私語が気になりました。静かに話して欲しい。
名前 |
三洋堂書店 新開橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-871-3934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大型店舗で立体駐車場も立派なものがあります。