毎月開催!
(株)田島屋味噌醸造元の特徴
初めての味噌作り体験が可能な教室があります。
フリーズドライのお味噌汁の具やまき麩を取り揃えています。
隠れたおすすめは味噌漬けの定食で、とても美味しいです。
2024.7.25🅿️有り☆私は實三さんで食事済ませた後に歩いて行ったけど歩いても1~2分で到着☆今回は、もろみとゆず味噌を購入☆パンに合うお味噌ってありますか?って尋ねたらゆず味噌を勧められて使ってみたら本当に美味しい☆味噌は甘めで、ほんのり柚子の香り☆これはお餅にも合いそうって思いながら美味しく食べました☆他にも気になるお味噌があるので是非、また行きたいと思います🍀
美味しい味噌や加工物や駄菓子等を扱ってあります。少し甘めな旨味のあるお味噌が大好きです。
味噌工房田島ば米味噌・麦味噌・合わせ味噌など14種類を作っている・福岡市内にある味噌屋はここ1軒だけ福岡市内の小学校全てに給食用・味噌を卸している・その他にも甘酒ゃ米麹を販売している・
先日、初めて味噌作りの体験に行きました。丁寧に教えていただいて、初老社員さんでしょうか?写真まで撮っていただきました。一緒に行った友達も大満足でした。帰りは、お塩やすし酢などたくさんかって帰りました。機会があればまた行きたいです。
味噌、醤油、塩、菓子、味噌仕込み用のプラスチック製の桶、麹及び麹等を販売しています。味噌は、麦、米、豆、合わせの種類があり、500g300円台から700円台位の価格帯です。麦を求めましたが、意外に九州の麦みそらしい甘さが控えめで美味しいと思いました。甘口の麦みそも有ります。一度試す価値は十分にあると思います。味噌作り教室も行っている様です。
フリーズドライのお味噌汁の具やまき麩、しまざらめ等もあります。すり味噌がおいしかった😋🍴❤️❤️
味噌作り教室が毎月開催されている。こだわりの材料で麦、米、合わせのいずれかを5㎏仕込め、追加300円で熟成してくれるので絶対美味しい味噌ができるだろう。3ヶ月後がとても楽しみ。
知られていないかもしれないが、味噌漬けの定食はおいしい。まず、ご飯がおいしいい。帰りに、みそやしょうゆを買っていく。
| 名前 |
(株)田島屋味噌醸造元 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-681-0935 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もう、10年前から、味噌作りに通って居ましたが、急遽東京の方へ行く様になり、自分では、作れなくなりましたが、田島や社長皆さんで作られているのを、送って頂いています。東京の友達家族も、いろいろ使ってみて、やはり、田島屋さんの味噌が1番と言って、北海道の娘さん、東京の娘さん、又、お友達へと、材料取り寄せて、皆んなで作っています。やはりとても美味しくて、他の味噌へは行けませんね。