多様なフィールドで楽しいサバゲー体験!
TACTICS FIELD タクティクスフィールドの特徴
福岡県で一番整ったサバイバルゲームフィールドです。
迷路状や開けた配置など、工夫された多様なフロア展開があります。
スタッフや常連さんが親切で、初心者でも安心して楽しめます。
友達に誘われて、行きました!サバゲー、難しいwwwセンスもですが、練習も必要ですね!!!楽しかったです!!!また行きます!!!
本日2度目のサバゲー体験。まだここしか経験がないので、他にももっと面白いとこがあるのか期待を込めて4にしました。説明をしてくれるキャプテンみたいな人の説明もすごくわかりやすくゲームを楽しめます。今回は4Fと5Fで遊んで、6Fはお預けでしたが、十分に楽しめました。また遊びたいですね。
かれこれ1年は行ってないですが、何回か行ってた経験としてプレイするとしたら夜戦がオススメです。私が行った時は普通はないんですが夜の特別ルールで全ての照明を落としてのプレイで普段照明がついてる時とは別の緊張感とアドレナリンが出るゲームでした。マナーとルールを守れば楽しいゲームで、ストレス発散にもなります。※個人差があります。あと、プレイしてると色々なプレイヤーが居てクチコミにもあるように多少マナーやルールを守っていない人も居ます。そういう時は当たり前なことですが感情的にならずすぐにスタッフに報告することです。それが1人でも多く楽しめるゲームの方法です。
少人数で遊ぶのは楽しいですね🎵
親切で楽しめました!刺激的な日になりました!
福岡県の中のサバイバルゲームフィールドの中で一番施設が整っていると思います。ただし、トイレの大の方が和式しかない為苦手な方は装備を脱いで近くのファミマのトイレを使うことをおすすめします。
常連さんや店員さんがとても親切で初めてのサバゲーで分からないことなど細かく教えてくれた。2回目に行った時大学生の男性グループのマナーが悪すぎた。その為 星4という評価にさせていただきました。
4階は迷路状の配置、5階は比較的開けた配置、6階は複数の部屋で入り組んだ配置と各階で趣の異なる配置を工夫されてあります。ショップ併設、意外と使える品揃えです。いろいろな利用者の方がいるので雰囲気はその日その日でだいぶ異なると思います。常連さんは一見近寄りがたい雰囲気があるかも知れませんが聞くとイロイロ教えてくれる親切な方も多いですよ。
インドアサハゲーフィールド。本日、ビギナー講習会に参加しました。フルレンタル可能で手軽にサハゲーを体験出来ます。大人からお子様まで、安全に楽しめるフィールドで、経験によるクラス分けが有り、初心者でも安心でした。小学生の親子も参加していましたよ。10才以上から参加出来ます。楽しすぎてハマりました。
| 名前 |
TACTICS FIELD タクティクスフィールド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-260-8608 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:30~17:00,18:00~0:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
インドアフィールドとして3階分使われてて、飽きが来ない作りとなっており、フィールドとしては楽しかった。しかし、一部の常連が、店員さんへの暴言に近い指摘や、やたらと硬い人(当てた場所をさすりながら続行してたり)がいて、げんなりだった。店員さんがゾンビ行為について何度か全員に注意してたけど、常連にはサシで言えないんだろうな・・・そんなことして楽しむ常連は他の客にとって害悪だし、店の客が減る遠因となることを知ってほしい。