箱崎で味わう、世界一のもつ鍋!
居酒屋 串太の特徴
串太のモツ鍋は格別で、食べる価値ありです。
昭和感漂う落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
焼き鳥や串モノも絶品で飽きることがありません。
美味しいです。おすすめはポテサラと焼鳥ちょっとだけ味は濃いめかと思います。次回はもつ鍋を頼んでみようかと思ってます。
知り合いとの食事に初めて伺いました。世界一のモツ鍋いただきました!醤油味を注文しましたが、モツの下ごしらえが丁寧で脂っこくなく、とても美味しくいただきました。しめのちゃんぽん、雑炊まで食べ、汁も残せないほど最高でした。焼鳥、ホタテも美味しく、お店の雰囲気も最高!火曜日はモツ鍋がお安くなるとのことでしたので、次回は別のスープ【カレー味!!】を食べに行きます。
モツ鍋も焼き鳥も美味しい!焼き鳥をお任せで頼むと食べ終わるタイミングで少しずつ持ってきてくれるのが嬉しい。
古風な感じで、昔から営業してる感じです。夫婦2人で、切り盛りしてるのか、店内はそんなに広くありません。もつ鍋醤油を頂きましたが、コッテリ感が無く、アッサリしてて、美味しかったです👍注文をするのに、忙しいそうで、中々、苦労します。😅お店の人は、色々と、良くしてくれました👍
食事のメニューが豊富でなかなか美味。もつ鍋最高!
別の焼き鳥屋に行く途中通りすがりに見つけてコチラにしました。焼き鳥類も美味しく正解でした。モツ鍋が名物のようですが、食べてないので次回に。ただちょっと塩味のあるメニューは塩が多い!焼き鳥、ポテトフライ、枝豆などなど。
もつ鍋美味しかった😁
昭和感が少しあるような落ち着くお店です。カウンターと座敷。もつ鍋や一品などメニュー多いので楽しい。
日本一のもつ鍋という表記を見てお店に行ってみました。店内はL字カウンターとお座敷があり、早い時間から常連さんが多く見えていました。カウンターのお客さんには付き出しがないそうで、何か早く出てくるようなおつまみを最初に頼むと良いでしょう。生ビールを注文すると程なくしてキンキンに冷えたグラスにビールが注がれて出てきます。串も数本頼みましたが全体的に少し塩が強い印象でした、これは好みでしょう。肝心のもつ鍋、しょうゆ味で注文。まず見て驚いたのはダシの色が黒い⁉︎もつ鍋なのに見た目は関東風でした!お味の方は、最初は旨みがしっかり感じられるのですが、食べ進めるとやはり醤油の濃さが勝ってしまっています。もつ自体は脂身の少ない部位ですので、このこってり感はバターが入っているのか??とにかく酒を呑んでいても味が濃すぎるためシメのちゃんぽん麺にはたどり着きません。期待していただけに残念でした。居酒屋さんとしては全体的に良いところだとは思います。もつ鍋は好みが分かれるのか、それとも醤油味がたまたまダメなのか…ちょっと私の口には合いませんでした。
名前 |
居酒屋 串太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-651-6639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理は普通に美味しい感じですが特にモツ鍋が美味しいですね!大将も女将さんも店員さんもいい感じで楽しい時間でした😋