ぬるぬる湯に満足、温泉の魅力!
満天の湯の特徴
トロトロのぬるぬるした湯で、心地よい温泉体験が楽しめます。
県外からも訪れたくなる、安価で優れた泉質の温泉です。
あすてらす内にあり、広い休憩場でリラックスできます。
旅行の夜に日帰り温泉利用。公式サイトや口コミで見て半信半疑(笑)でしたが、18:00以降半額は本当でした!270円。小郡市すごくない?安すぎ!!(感動)福祉センターの建物内にある【満天の湯】サウナなし。こちらはなんと言っても泉質が素晴らしい。さらにかけ流し。ほんのり硫黄の香りがする、ヌルヌル系のお湯でした。内湯の湯船はめずらしいレベルの広さで、ふちからゆるゆるとオーバフローし続けていました。洋風な露天風呂も雰囲気よかったです。浴室も更衣室も清潔感があり、気持ちよく利用できました。また小郡近くに行く際には利用したいです。
料金は昼時間は530円で18:00から270円と半額になります。営業時間は9:30-20:00入浴料金の他に100円が戻って来るタイプの靴とロッカー合わせて200円が必要です。シャンプー、ボディソープあり、サウナはなし。内湯の源泉口付近に入浴していると体中が泡泡ヌルヌルになります。ph9.6の強めのアルカリ性です。
レビューで泉質が良いと見たので行ってみた。レビュー通り、トロッとやわらかいお湯で素晴らしい。硫黄の香りがするのも自分好み。お風呂も広くて綺麗に清掃もされてる。休憩室はとてつもなく広くてゆっくり寛げられる。スタッフの方にきいてみたらここの温泉は源泉掛け流しとのこと。バイカーの人やドライブで通る人に超オススメ。※露天風呂の写真は広い画。
初めて利用しましたが、凄くトロトロ湯です。ホントに湧いてるのか、人工的にトロトロ湯にしてるかは分かりませんが。18時以降は市内、市外の人も270円でした。内湯が2つと、露天が1つです。福祉センター内の温泉。休憩室は100畳位の部屋があり、ゆっくり出来ます。混んでくると浴槽は狭いかな?男湯の露天は何かわからんけど、ホコリ?ゴミ?かな、小さなのが浮いてました。まぁ外なので仕方ないかなと思いました。21時迄で20時受付終了です。とにかく安いです。脱衣場ロッカー100円返金タイプです。
530円、シャンプー類あり。アステラスの中にある温泉施設です。日曜が必ずしも休みではないので電話かウェブでの確認が良いかと。日曜の昼過ぎでしたがそこまで人はおりませんでした。内湯2つ、露天1つのみで水風呂がなくこの時期涼むところがないのが痛いです。ジャクジーだと若干硫黄臭が感じられま。休憩施設も無料で広く、アステラスの入口に無料の血圧計があるので利用しました。
公共施設の温泉としてはとても素晴らしいと思います。源泉かけ流しと低額料金はとても魅力です。
熱い3つ湯船があるから、1つくらい40℃以下にしてほしい。熱いからカラスになります。入り口の、かけ湯用の、ぬるい温度の貯め中に、入れるものなら、入りたいくらい。館内の感じトータル評価は良い。
8月はコロナウイルス感染予防の為、日曜日は休みです。行く予定の人は気を付け🛀
長い入場制限でした。6/14日より!予約無しでの入湯が出来るようになりました。助かりますです。これからはいつでも利用をすることが出来ます👍❗
| 名前 |
満天の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-72-6666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小郡市在住であれば65歳以上は280円で、かなりリーズナブル!最近露天風呂もできて魅力アップ。サウナがあれば最高なのだが………。