赤土山からの絶景と桜。
赤土山展望台の特徴
宇検村の道路沿いで、美しい奄美大島の風景が楽しめます。
赤土山バイパスの頂上から、桜と原生林を一望できるスポットです。
深い山々と照葉樹林の大自然が広がる、パノラマ展望が魅力です。
赤土山展望台〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村県道85号線沿い、赤土山にある展望台です。奄美大島には海の展望台が多いのですが、こちらは奄美の最高峰「湯湾岳」や神秘が息づく樹林を見渡せる、陸の絶景スポットです。訪問日は2024年11月9日。あいにく景色が霞んでよく見えず、「人工物が何もない、緑のパッチワークのように織りなす山の景色に野鳥の美しいさえずりが響いている」とはなりませんでしたが、晴れた日に再訪してみたいと思う場所です。
奄美市から国道58号を経由して宇検村方面へ向かう県道沿いに、あずまやのある展望スポットがあったので立ち寄ってみました。展望台周辺には世界自然遺産エリアの亜熱帯広葉樹の原生林が広がり、奄美最高峰の湯湾岳を眺望できました。
マングローブからアランガチの滝に向かう途中にあります。 奄美の山々が一望に見渡せます。
奄美と沖縄を比べると、奄美の方が山深い印象があるのですが、ここはそれを体感出来ます。海っ気の全く無い山の絶景を南国の島で堪能できます。
2023.04.10(日)10:25奄美旅行2日目。奄美南部をドライブ🎶🚗💨🎶こういった展望台が多かった。こちらは雄大な山々が美しく、静かな場所で鳥のさえずりが聴こえてきました☺️
登ったり下ったりで行きも帰りも息が切れるほどでしたが景色は良かったです。
住用から宇検村に向かう道路沿いにある展望スポット 湯湾岳とその周辺を眺めることが出来ます ドライブの途中に立ち寄れる場所奄美の照葉樹林は常緑樹です。
大自然がパノラマで展望できます。鳥の声も聞こえて、気持ちいい場所。
山が凄く綺麗で素晴らしい風景でした。
| 名前 |
赤土山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0997-67-2211 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
山々が沖縄から先とこちら側で見える風景が違いますね、