平塚のソウルフード、旨辛タンメン。
ラオシャン八幡の特徴
平塚のソウルフード、具だくさんの野菜タンメンが自慢です。
リンゴ酢が香るあっさりしたスープが特徴的です。
メニューが豊富で、旨辛チーズタンメンも人気の一品です。
とてもシンプルであっさりした素麺みたいなタンメンがおいしい.わかめと旨辛は入れたらうまかった.持ち帰りの生タンメンセットも自宅で簡単にうまく作れる.
神奈川県平塚市ラオシャン八幡🍜野菜タンメンは二郎系並にたっぷり🥬メニューが豊富で焼きワンタンはおすすめだけど夜は売り切れる場合あります。駐車場はないので近隣のコインパーキングに止めましょう。自家製辣油を入れて旨さUP🆙
わかめタンメン大盛りをいただきました。麺はこれは素麺? 中華麺ではないもの。具はワカメとタマネギのみの、一般のラーメンとはかけ離れた珍しい構成。平塚以外で見かけたこと無いかも。
地元フードということで、平塚市役所での仕事の後に歩いてすぐだったので初訪問しました。タンメンという名の通常のタンメンとは全く別物のタンメンでした。タンメンにワカメのトッピング餃子を頼みました。ほんのり酢がきいた酸味のあるとても珍しい、超サッパリ、スッキリスープ。麺はほぼ素麺のようでした。酢のきいたサッパリ中華スープの温かい素麺(温麺?)という感じです。卓上のラー油を入れると味変します。餃子はきめ細かい餡で、皮はしっかり焼けていて小ぶりながら普通に美味しかったです。
ワカメタンメン食べました。550円という値段にびっくり!透明だけどちょっとコクあるスープとワカメ、玉ねぎが合ってました。
美味しいです。ラオシャンの何店舗かある内の一つ。その中でも独特の酸味控えめな印象。パーキングはあるのかな?有れば入店しやすい。
あくまでも個人の感想です平塚は花水ラオシャンと老郷本店が有名ですが、こちらのお店も食べてみるとまた食べたくなるラーメンだと思います特に旨辛タンメンはオススメです!
老舗のラーメン屋らしい。お店は年季入ってる感じ看板メニューはタンメンで400円という激安価格冷やしラーメンというのがあったので頼んでみたが、冷やし中華みたいなもんかと思ってたら普通の塩ラーメンに氷ぶっ込んでる。たしかに冷えてるが、、コーンにハリがなく全部食べるのにかなり苦戦。スープも薄かったのでラー油で味変してなんとか完食。看板メニューにしときゃよかった。選択ミス。
ここのラオシャンはメニューが多彩です。ラーメンにカレーもあります。(田村店にあるオムライスはさすがにないけど)タンメンのバリエーションも多いので、迷ってしまいます。本店よりも若干近いのと、混んでないので、こちらがいいかな。2021.6.30久々に訪問。内視鏡検査終了後に腹が減って行きました。野菜タンメンを注文。美味しいですね。老郷にはないので、気に入ってます。時間がお昼より若干ずれていたので、貸切状態でした(笑)
名前 |
ラオシャン八幡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-22-6610 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

さっぱりラーメン😊餃子が美味しかったです😋