多肉植物の宝庫、レア品揃え!
Yubisakino Jyuninの特徴
ビザールプランツが豊富で、多肉植物やサボテンも充実しています。
福岡近郊で唯一のソテツやシダ系植物の品揃えが魅力的です。
スタッフの知識が豊富で、丁寧な対応が特に評価されています。
店内は撮影禁止ですが、綺麗に手入れされており楽しく過ごせました。ホリダスのデカさに衝撃を受けました。塊根、アガベ、ビカクシダ、サボテン、アロエの取り扱いがあります。
施設内は基本的に撮影不可です。駐車場は数台分あります。入り口は細い橋の方。店舗入り口前にアガベとサボテン。店舗内はアグラオネマややや希少種の品種。店舗前の温室はなかなか高価で希少な物が。植物の状態はとても良いです。高いものばかりというわけでもなく,状態の良い手頃な物も多いです。
初めて訪れましたが、店長さんやスタッフの方がすごく丁寧かつ謙虚でこっちが恐縮しちゃうくらいでした。こちらの拙い質問でも全力で答えてくれてとても嬉しかったです。植物への愛や情熱が凄く伝わるいい店でした。イベント貯金してまた再訪したい!
多肉、サボテン、レア品種沢山あります。センスあり。良い品物しかないので、それなりの値段します。定期的にお店で、イベント開催しています。その時に貴重な品Getできるかも?オススメです。(撮影は事前に確認の事、ルールがあります。)
今年のドカ雪で、ヤフ〇クで買った植物(アガベやユッカ)はほとんど枯れた泣。でもこの店で買った植物は全部無事だった。この店のオーナーが言うようにここの植物はマジで強かった。感動した。
イイコレのイベント最高でした。非買品のアガベ買えました。ありがとうございました。
プロの方御用達の様な珍しい植物が沢山有ります。
考え方が好き。オーナーの話を聞くと植物の価値を大切にして、利益をあまりとっていない…ような気がしています。植物を広めたい情熱が感じられます。でも、休みが多々あるので確認した方がいいかも。イベントがあるので、そちらがお勧めです。
異国に来たみたいな感覚になるお店。見かけない植物が多いです。また来店されるお客さんもとても良く、皆さん楽しそうな印象です。ちょっと奥まった場所にあるのですが、それも見つける楽しさだとおもいました。環境も好きです。
名前 |
Yubisakino Jyunin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-408-1835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビザールプランツ目的にて来訪、サボテン、アガベ、塊根植物など様々な種類がありますが値段がついていないのである程度知識がないと混乱するかもしれません。特筆すべきはソテツ類でホリダスも充実していました。その他にも初めて実物を見ることが出来た植物もありました。開店直後で他のお客さんがいなかったこともあってか店主さんも気さくで説明もよくして下さり、種の保存について、植物の育て方などについて含蓄のあるお話を聞けました。配送の手配は行なっていないとのことでしたが、植物に対する考えを聞いた上でですと納得出来ました。是非ともこのようなお店で植物を購入したいと思いましたが如何せん自宅までの運搬を飛行機を使うか、自家用車を使うかいずれにしてもハードルが高くなってしまいます。ビザールプランツのお店としてお勧め出来るかと思います。