熱田区名物、名古屋の和菓子!
亀屋芳広 瑞穂店の特徴
名古屋でしか買えないのびる珈琲わらび餅が人気です。
敬老の日用の焼印車楽が心温まる贈り物として評判です。
生麩のおまんじゅうが愛されている、個性的な和菓子店です。
朝の9時から開店しているので、法事などの際に利用させていただいています。品数も豊富で、店舗前の駐車場も広く停めやすいので便利です。
夏の暑い日でしたがおやつを買いに来ましたのびる珈琲わらび餅を買って帰りました。
熱田区の伝馬に本店があり名古屋市内外に17店舗ある和菓子店です。瑞穂店は近くて駐車場もう広いので贈答品に利用してます。和菓子屋と言っても洋菓子も豊富でどちらもお値打ちに買うことができます。
お淋し見舞いで、あつたの杜を購入。店内は、広く綺麗。
和菓子専門店と思っていましたが、洋菓子も甘くなくて美味しかったです。
駐車場スペースが広くて良い(*•̀ᴗ•́*)👍敬老の日に焼印車楽が良い感じ🍵焼印は〔いつまでもお元気で〕と入っていたのもあったかな今は栗入り車楽もありました♬︎♡敬老の日用の熨斗がかわいかったです👴👵
チーズケーキが絶品。どんな高いところより1番美味しい。手土産にもおすすめ。
ここは割高で包装がきれいなので、手土産より贈答用だと思います。水羊羹は美味しかった。
2103 桜餅👛270ちょっと葉っぱが固め。食べやすいお味。
名前 |
亀屋芳広 瑞穂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-841-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名古屋は和菓子でも名店が多い地区ですが、横浜には出店がないところを選んで、お土産を買いました。生菓子ですから仕方ないのですが、日持ちは長いもので2週間くらいです。