筑紫野で味わう、至福のたこ焼き!
たこ焼 はしもと(TACOHASHI)の特徴
注文を受けてから焼くスタイルで、常に熱々のたこ焼きを楽しめます。
大玉でふわふわトロトロの中身は、他店では味わえない美味しさです。
家族経営の温かい雰囲気が感じられる名店、9年通い続ける常連も多いです。
会社の同僚と良く食べに行ってました。久しぶりに伺ったらソウルフードみたいなのが新メニューで出ていて…これは食べなければ…(笑)ビ○クリ亭みたいな…と、たたみ焼きそばをテイクアウトで購入。どれも美味しい。こだわりのタコ焼き屋さん少ないからとても貴重。
美味しいタコ焼きを探してココに巡り付きました!もつ焼きとそば飯をいただきました。美味しかったので次回は普通のタコ焼きを食べに行こうと思います♪味も美味しいのですが気さくな店主がとても良い方で素敵なお店でした!また行かせて頂きます!!ごちそうさまでした〜
筑紫野市で美味しいたこ焼きを食べたいならココ!紫駅から少し歩いた所に構えたお店はもうすぐ16年になるとのこと。この辺で長くやっていけるのは食べてみたらわかる!中はふわっとして外はカリッとしててバリウマ!お酒も飲めるみたいで、近くだったら飲みたかった。近所の人は普段使いのできる飲み屋としてもオススメ!店主さんも素敵な人だから通いたくなるお店でした。
筑紫野市にある有名なたこ焼き屋たこ焼き はしもと御家族で営業されていてほっこりします。たこ焼きは、ふわっトロ出来立ては、火傷するくらい熱々なので気を付けて食べてくださいね。今日は、ソースマヨたこ焼きと新メニューの博多鉄板焼(びっ○○亭みたいなの)を注文!バリバリ美味しかった。ご馳走でした。是非皆様もご来店してくださいね。感想は、人それぞれ食べんとわからんわからんです。
個人的に福岡で一番美味いたこ焼き屋さん。定番のソース味からブラックペッパー、しょうゆ、明石焼き風、明太マヨ、具材も蛸、餅、チーズ、キムチ、ホルモンなど色んな食べ方を提案されてます。ハーフ&ハーフも出来ます。注文を受けてから焼くので時間は掛かりますが、熱々を頬張れば幸せ~になります。個人的に、何もかかってない素焼きを一度食べて見られるのをオススメします。出汁の効いた生地、具材の旨味、ご主人の焼きのレベルの高さをシンプルに感じられます。
日本一おいしいたこ焼き屋さん。たこ焼きの概念が変わります。お店と店主の雰囲気がすごくいい。おすすめは、はくたまと鳥丼。たこ焼きは言わずもがなYouTubeもしてるのでチャンネル登録してね!
2パック(ソースマヨとネギぽん)を電話で予約したところ20分ほどでできるとの事。ちょうど20分たたないくらいにお店に伺ったらちょうど出来上がるところでした。ふわトロなたこ焼きでどちらのお味も甲乙付け難いほど美味しかったです。タコは小さめですが、タコいらないんじゃないか?と思うくらい生地が美味しいです。今度は他のメニューも試してみたいです。待つのが苦手な方は電話予約がおすすめです。
クチコミの評価が高いのでハードル上がってたと思うのですが、クチコミ通りの美味しさと居心地のよさを満喫できました(*^^*)リピ確定!
すやきとソースともつ焼きと明太をハーフで購入しました。注文してから15分くらいでできました。個人的にはすやきより味付きの方が好きです。もつ焼きは意外な味つけでしたが、おいしかったです。味付けは濃いめです。おやつというより、おつまみに向いている感じです。
名前 |
たこ焼 はしもと(TACOHASHI) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-986-3465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

気合いの入ったお姉さんが焼いてくれました。持ち帰りにしたら車まで持って来てくれました。細かな気遣いが流石ですね。生地が美味しいので今度は素焼きでも良いかな♪ご馳走様です。