太宰府の梅ヶ枝餅、風情ある庭で。
酒殿屋の特徴
太宰府天満宮参道に位置し、松の庭が風情あるお店です。
焼きたての梅ヶ枝餅は、パリッとした食感が魅力です。
滝のお庭を眺めながら、美味しい料理や甘味が楽しめます。
座敷の奥の庭には松の木などとても風情があります。観光客(インバウンド)が半数くらい。博多めんたい膳はお腹いっぱいになるくらいの量でした。
2025.1.1(水) 晴れ宰府ぜんざい 811円お抹茶と梅ヶ枝餅セット 728円体が冷えすぎたので温まるかなと思い、ぜんざいを注文ぜんざいの中に梅ヶ枝餅が入っていました。温かいけど…
メニューが豊富で店外にも写真が有るのでどんなものか分かります店内はテーブル席と座敷先に席に着いてメニューを決めてレジで先払い値段はお高めなのかな?外で見た感じを想像して頼みましたが、こんなものなんかな?と…ちょっとガッカリ…天ぷら付きなのに…天つゆは何処へ?2人で定食と梅ヶ枝餅の抹茶セット頼んで7000円超ランチにしては結構いきました…
太宰府天満宮参道にある酒殿屋さん。店頭にて梅ヶ枝餅の販売や、店内は食事処になっています。ランチに、天ざるそばと三食そば定食を頂きました。茶そば、梅そばはそれぞれの味と、見た目もキレイです。お座敷からはお庭が眺められ、錦鯉や滝が流れる雰囲気の良い所です。観光地なので全品、高めのお値段になっています。
お客さんが多かったので注文してから35分後料理が出ました。味は普通にうまかったです。裏の庭が綺麗なお店でした。
太宰府天満宮の名物「梅ヶ枝餅」が店内でもいただけるお店。席について、メニューを見て、食券をレジで買う仕組みです。また、お水やお茶はセルフサービス。自分で撮りに行くスタイルです。座敷の奥にある庭園がとても綺麗です。
熱々の梅ヶ枝餅を食べました。とても美味しかったです!こういう作ってあるところは、面白くてずっと見ていられます。
イートンはしていませんが(めちゃ並んでいました)ソフトクリームを買いました。梅味のソフトクリーム。美味しかったです!
酒殿屋さんのテイクアウト専用のソフトクリームスタンド。好みのソフトクリームを選んで券売機で食券を買います。北海道牛乳+梅にしてみました。梅の香りがほんのりと甘酸っぱくて美味しいです。
名前 |
酒殿屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-922-5992 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

かさの家さんの向かいにあるお店です。(隣にも笠の家さんあり)店頭には、お土産用に包まれた物が置いてありますが、「すぐに食べます」と伝えたら、焼き立てを提供して下さいます。美味しかったですよ。