大宰府で楽しむ絶品もつ鍋とちゃんぽん。
まんげつ堂の特徴
大宰府天満宮近く、モツ鍋とちゃんぽんが名物の居酒屋です。
もつ鍋の締めに初めから楽しめるちゃんぽんが絶品と評判です。
無料駐車場完備で、車でも気軽に訪れやすいお店です。
食事も接客もとても良かったです。豪華モツ鍋コースの醤油味を注文しました。コースはモツ鍋、小鉢3品、唐揚げ、馬刺し、シメのちゃんぽん麺かご飯、デザートのアイスとコーヒーがありました。また来たいと思います。
接客も料理もとても素晴らしかったです。友人とこちらのお店に立ち寄り、秘伝モツ鍋や唐揚げ、馬刺しを注文しました。秘伝モツ鍋はお店の方が一推ししているだけあり、味噌の深みとモツの旨味が溶け込んだスープかとても絶品で、野菜まで美味しく食べることができました。馬刺しは人生で初めて食べましたが、臭みなどは無く、醤油とマッチしていて美味しく食べることができました。また、女性の店員さん(おそらく女将さん?)の接客がとても素晴らしく、私達が電話で予約を取った際の対応や、メニューの説明などがとても丁寧で、気持ちよく食事をすることができました。お会計のあとには、太宰府天満宮について詳しく教えてくださったりもしました。もしまた福岡を訪れることがあれば、是非また食事をしに行きたいです。
大宰府天満宮にお参りした際、息子のリクエストでランチにモツ鍋を食べることに。いいお店ないかとネットで調べ、家族3人でこちらに。大宰府天満宮からほんの少し離れたところにありましたが、そんなに遠くなく行きやすい場所にありました。お店の方(女将さん?)がとても親切にメニューの説明をして下さり、秘伝もつ鍋コース(辛味噌味)をオーダー。モツが全然臭みなくて美味しくて、さらにコースで出された酢もつともつ煮がめっちゃ私好みの味!お昼からビール飲んで、モツも野菜も追加して、大満足でした。また大宰府行ったら、絶対行きたいお店です。ごちそうさまでした〜
少し珍しい、「もつ鍋の〆ちゃんぽん」を主力メニューにしているお店(笑)お昼はそのちゃんぽんがメインで、夜は普通にもつ鍋を出しているよう。醤油・味噌両方いただきましたが、これがなかなかいい味出してます😊確かにあの〆のちゃんぽん美味しいよな〜っていう味がしっかり出てる❗️場所も、太宰府天満宮の参道付近ではあるものの少し外れているからか、あまり混雑してなくて👍
もつ鍋を食べました。お店の方々はとても気さくで食べ方などを教えてくれました。居合わせた常連の方たちも良い方で入りやすいお店です。塩のもつ鍋はあっさりでとても美味しかったです。
モツ鍋、辛味噌、みそ、しょうゆ、いろいろあります。もつがとにかく、美味しい、お肌プリプリになるかも。後の〆チャンポン麺がこれまた美味しいてす、毎週出かけて食べてます。博多から、のんびり歩いたら3.5〜4時間位かな?
子連れで予約して行った。味は濃いめ。本場の味なのかな?美味しかった。子供には馴染みのないものだったが、みんなでシェアしてたのしんで食べられた。
美味しかったですよ。
美味しかっただけではなく、店員さんのアットホーム的な丁寧な接客が良かったです。また行こう。
名前 |
まんげつ堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-922-4129 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もつ醤油一人前頂きました。うまい❗️宮崎地頭鶏(じどりっこ)も頼んだら、白ご飯大盛りも欲しくなり、大満足。岩塩トマトは、やはり岩塩振った方が味が濃く感じました。店員さんも皆感じ良くて、つい書き込みしちゃいました♪