インコ・オウム貴族の楽園。
こんぱまる福岡店の特徴
インコやオウム好きにはたまらない、珍しい種類が豊富なお店です。
飼育に関するデメリットも含めて、親身にアドバイスをしてくれます。
担当スタッフが鳥好きとわかる、安心してお任せできるお店です。
こちらでオカメインコを購入しました。お迎えしてすぐはご飯を食べてくれなくて心配しましたが、今はすごく元気に育ってくれてます!購入した際のスタッフさんの対応も説明も丁寧で分かりやすかったです😊他県からの来店だったので利用する機会は少ないですが、また来たいなと思えるお店でした✨
スタッフ皆さん優しく親切で気さく、また、鳥さんに詳しく雑談まじりで色んなアドバイスを頂いたりします。他店舗で迎えた子のことでも相談にのって貰えて、安心して飼育できています。昨年迎えたウロコはいまでもお姉さん大好きなので、お泊まりも嬉しそうに行ってくれて助かってます。
いつもお世話になっています♡インコの気になる事も相談できて かわいい鳥さんたちも たくさんいるので癒されます✨ペレットも他では品切れでも入荷している事があるので ストックに買ってます(*^^*)車が停めにくいとこだけが難点…ですかね…😅
これまでは5でした。女スタッフさんが毎回微妙な方です。店長は変わってないのですが……ここで購入したインコは3年間他店舗をたらい回しにされていたようですが、愛情込めて接した結果、普通に懐きました。人馴れはしていませんでしたが荒ではなかったです。良くも悪くもアットホームな場所です。扱っている鳥の種類も多く(恐らく福岡では最大規模)、店舗サイズも鳥専門店では広い方です。
ゆっくりと店内を見て回れるように店員さんからのセールス等の声掛けはしないという方針のようです。私はそれがとても気に入っています。鳥ちゃんをお迎えする機会がある時は必ずこの店でしたいと思っています。
こんぱまるが相生にしかない時からお世話になってます。東京在住時は自宅が割と近かったので上野店にもお世話になりました。福岡に来る時はこんぱまるがある事で安心だと引っ越してきました。私は小型〜大型鳥の飼鳥歴が40年近くです。年齢的に体力も減りショップに立ち寄る元気も無くなりました。すみません。ペット界では少数派の鳥飼いには貴重な専門ショップです。存在するだけでありがたいです。
他のペットショップと違って、鳥の種類によるデメリットを実体験も交えてしっかり教えてくれる。女性のスタッフさんは一羽一羽個性や性格を把握しており、ときおり鳥さんと話しているくらい鳥が大好きで愛にあふれています。お迎えの覚悟が決まったら私はこのスタッフさんから鳥を迎えたいと心から思いました。
大型から小型までたくさんの鳥さんがいます。いっぱいいるのに掃除が行き届いていて良かったです。
うちの子のつめ切りで行きました。みなさん言ってあるとおり駐車場が停めにくいです。鳥好きの私はたくさんのインコとオウムがいて1日中居たい感じでした。福岡ではどの店舗より一番、いろんな鳥がいると思います。おもちゃやケージなどもたくさんの種類が置いてあります。
名前 |
こんぱまる福岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-581-3999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

専門店と名乗るだけあって、店員さんがインコとかに大変詳しいです。適切なアドバイスをいただくことができました。ペンギンがいます!