掘り出し物満載のキャンプ宝島。
キャンパルショップ 名古屋の特徴
瓢箪山駅から徒歩5分のアクセス良好な立地です。
常に厳選されたアイテムが揃っており、掘り出し物が発見できます。
店員さんの気さくな対応で、初心者でも安心して相談可能です。
確かに、ベテランキャンパーの使う道具を見せられているようなラインナップで、自分がスルーした品でも、この店に置いてあると「ん?」と考えさせられます。しかし自分がどういうキャンプがしたいか方向性が見えてくるとそこまで欲しいものは無く、3回程通い、まだお店の売上にトータル2千数百円程度しか貢献できていない。大型店舗はどうしても売れ線を置く必要があるので、愛知県では小型店舗が頑張ってくれていますが、お店にとっては『在庫を1日でも早く捌く』ことが正義なので、話しかけると結構、不要に思えるものも勧められると感じられました。(May I help you?の意味)ここよりさらに実用性を重視するなら登山用品店の方が良く、品数と価格ではアマゾンが良く、自社製品の知識や実際の設営を知られる点では、Ogawaやスノーピークスの店舗が良いと思って居ます。(モンベルの店舗でヘリノックスの事を聞いても、あまり詳しくはない。⇒ここも自社製品を扱う訳では無いので、商品知識に限界があると思う。)
チェーンアウトドアショップとおしゃれセレクトショップの真ん中辺りユニフレームやらキャプスタみたいなのも有りますが、あまり数が作られないガレージブランドみたいなのも扱っていたり焚き火、調理ライト辺りがメインでウエアとかは無い(奥のテントが詰まってる倉庫みたいな所にもしかしたら少し有るかも)二階にはテントなど有るらしいのだけど、お店の人に頼む感じなので基本一階のみかな。
とても良いお店です。初めて行った時に店長さんに聞かれて探してる物を伝えたら店長さんの御厚意で探していた商品がちょうど1つだけあるとの事で裏から出して頂いてあまりの対応の良さに鳥肌が立つ経験を久々にしました。本当は人には教えたく無いくらい良い店です。また絶対に行きます。
超初心者ですが、やってみたい内容を伝えたらそれに合った商品をいろいろ説明しながら一緒に選んでくれました。また行きたいと思えるお店です。お客さんの来店もひっきりなしにありました。駐車場は店舗の西側に1〜2台?程度のスペースがあります。
何か逸品がありそうな不思議な店です。
たまにはマニアックな物や、他に売ってないものも売ってる。
決して広くは無い店内ですがより厳選されたアイテムはどれも目を光る物ばかり価格はアウトドア商品が高騰しているこの時期にしては良心的だと思います。
敬語も使えない粗野な方が対応する。商品知識もプアー。安そうなお店だが実際は高い。
親切な対応に感謝!迅速な対応とアットホームな雰囲気に大満足!品揃えもグッド⤴
名前 |
キャンパルショップ 名古屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-778-8780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

瓢箪山駅から徒歩5分くらいで通り沿いの店舗で直ぐに見つかりました。お店のお兄さんが気さくに色々と教えてくれて商品も見ていて楽しかったのでまた行こうと思います。