インスタント感覚で楽しむ仲畑ラーメン。
仲畑ラーメンの特徴
看板がないラーメン屋で、ただの看板ではない味わいです。
チルドラーメンの工場からの出張店舗で、特別な一杯が楽しめます。
お手頃価格で、気軽に美味しいラーメンが味わえるお店です。
スタンダードな博多ラーメン。特別秀でたものは無いがバランス良くまとまってる。スープもいい味……でなおかつ喉が乾く事も無い。値段は普通、水はセルフ、駐車場は数台ならある。
「看板のないラーメン屋」と呼んでたけど、最近「仲畑ラーメン」という名前だと知りました。食べるのはだいたいチャーハンセット、たまにちゃんぽん。どちらもおいしいです。
名前がない!
お手頃価格で食事できるので、気軽さはありますが元がおそらくインスタントですので、値段相応かと・・・近所にチルドラーメンの工場があるので多分そこの出張店舗だと思われます。やきそばとかもありますがそちらは手作りっぽかったので、食べるならそちらですかね・・・
近所にCVS食べるところがない為、味価格共に駄目ですねぇ。
11時から14時?までしか営業していない。13時以降が空いています。
美味しいですよ。
ラーメン屋としての打ち出しは名前がないラーメンってのはいいかもしれないが、味や接客など、そのコンセプトには程遠く、いたって業務用白湯系の味で、接客は下の中。辛口コメントかもしれませんが、噂が先を歩き、実際の訪問時のがっかり感が低評価につながりました。
名前 |
仲畑ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

辛もやしラーメンを注文。丸く型どった唐辛子が入っていてもやし絡んでいる訳ではなかったです。ラーメンはクリーミーな豚骨スープに細麺でおいしいラーメンです。値段も通常のラーメンが600円で辛もやしラーメンも700円ネギやチャーシューといった具材もしっかりとした量入っていて満足でした。お店もパートのおばちゃん2人でやってましたが丁寧で笑顔の接客でした。