懐かしの味、あっさりラーメン。
清陽軒 井尻店の特徴
豚骨ラーメンはあっさりした優しい味わいで、家庭的な魅力が満載です。
お母さんが一人で切り盛りする素朴な雰囲気が、懐かしい街の記憶を呼び起こします。
ラーメンセットや焼き飯も充実しており、リーズナブルな価格で楽しめます。
ずいぶんと懐かしい街とラーメン店40年前はこの隣が新聞販売店で2年間住込みしていました通りもすっかり様変わりしてしまってこのお店だけが昔の世界への入口みたいです新聞屋なので街の隅々までスーパーカブで走り回ってた頃が浮かんでくる夕方になると店主が表でキャッチボールをしていた記憶が残ってますいまは店主の奥さま?だけで切り盛りされているようでした忙しく調理されていたので一言も出せなかったけれど味も思い出せないラーメンを食べながら当時の懐かしさを味わうことができましたごちそうさまでした、そしてできるだけ長く続けていてほしい♪
寡黙な女主人のワンオペでしっかり切り盛りされているお店。インタビューは出来ませんでしたが多分亡くなられたご主人との二人三脚でやってらしたんでしょう(とは、小生の憶測)昭和のお店と味ですかね。誰かの口コミにスープが薄いとありましたが確かにあっさりです。チャーシューと半ゆで卵に小葱とシンプルな豚骨ラーメン。しかしワンコインを切る¥480ではコスパが良いでしょう。博多豚骨ラーメンの特徴の一つである麺の量は110gですね。だから少し高めに大盛がありました。カウンターと小上がりの店内でした。
ふらっと来店🐖🎵ラーメン大にチャーシューのせ頂きました✨お腹いっぱい❤️改めて、街のご飯屋さんという立ち位置だと思いました☺️定食あるし🎵お母さん1人でされてる、ゆっくりできるような雰囲気の飾らないお店👀Google Mapとか『ラーメン屋』になっているので、豚骨スープや油の加減、使用している麺や具材をこまかく評価するとハードルが。🌀
前から気になっていたので行ってみました!平日の12時前くらいにランチしました。口コミにある通りワンオペでやられているので忙しい時は気長に待った方がいいです♪味は私好みで満足でした!
ラーメン、はかた屋っぽいです。チャーハン、家庭的な懐かしさ。今度は丼もの、焼きそばなど試してみます。自宅が近いので。
家庭的でシンプルな味が自分には合いました。本格的な味の店が多くなっている昨今、貴重かなと思います。建物は古いですが随所に更新されていて、お店を大切にされているんだなと感じました。店内に水槽が3つ有り、ミニ水族館気分も味わえます(笑)
あっさりした豚骨ラーメン。今ワンコイン以下で食べられる希少なお店。
出前があった頃は月に何度も何度も。美味しくて、お店の方も暖かくて。癖になる美味しさ!!また出前して欲しいなぁ…外食が厳しい病気持ちなもので…何とかペイとか信用出来ない。やっぱり現金がいい。もう、そんな時代は終わったのかな(涙)追記。テイクアウト出来るって♪♪♪嬉しい!!近いうち伺いますね♪人生最後に食べたい物ランク3位だもの(*´ω`*)2位は大好きな海鮮丼。1位は家族の誰かが作ってくれた物。
はじめてこちらにお寄りしました。お店前の駐車場は傾斜になっており、車高を低くしているお車は利用が厳しくコインPに留めるのがよいかもです。当方もその一人です ^^;お店は年配のご婦人がお一人の様子で調理もされてるようです。事前のリサーチではラーメン、ラーメン、チャーハン、ちゃんぽんが良さそうとのクチコミに興味を惹き、今回は、ラーメン+半チャーハンのラーメンセット(720円)をオーダしました。ラーメンは見栄えよいものの、他のお客さんがクチコミに書かれてたように正直塩辛く、私の口には合いませんでした。一方、チャーハンの方はクリーミィで半チャーハンでしたが、ボリュームがあり美味しく食べ応えがあり、チャーハン単品でもよかったかなと思うほどでした。そのようなことで、ラーメンセットの評価は星2とさせていただきました。次回はちゃんぽん、その他のメニューにチャレンジし、評価をお届けできればとおもいます。乞うご期待ください。
名前 |
清陽軒 井尻店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-572-2773 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

完全普段使いの近所に欲しい系のお店ですちょっとアウェイ感ありでしたがリーズナブルでいい意味で普通においしゅうござました🙏