トロリーバスで巡る思い出の道。
昭和30年代に、「池袋駅前」から「品川駅前」までトロリーバスが走っていた。「池袋駅前」を出発すると、「西武池袋駅前」・「雑司ヶ谷五丁目」・「雑司ヶ谷鬼子母神前」・「千登世橋」と停車してきて、その次の停留所名が「高田南町」であった。私は、昭和38年に、東郷幼稚園に入園して、通園に使ったトロリーバスの経路は、「千駄ヶ谷五丁目」から「原宿三丁目」までであった。しかし、私は知的好奇心が強く、母も私に良い指導をしてくれたので、都電やトロリーバスの停留所や系統名は、少しではあるが、今でもいくつか覚えている。「住居表示に関する法律」という文化軽視の悪法によって、「高田南町」という由緒ある町名は、現在は存在しない。しかし、小学校の名前であっても、「高田南町」を想起させるものが存在していることは、高く評価されて良いことだと、私は考えている。
名前 |
豊島区立高南小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3987-6266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

アタシの母校。