足寄町の三笠そば、コシが絶品!
そば処 丸三真鍋の特徴
冷たい蕎麦と温かい蕎麦のセットが珍しく、選択肢が豊富です。
三笠そばと小天丼の名物セットが人気で、美味しさがあります。
足寄町の中心近くに位置し、交通の便が良い立地です。
思ってた以上に蕎麦にコシがあり、とても美味しかったです♪今回は冷たい蕎麦を食べたので今度行った時は温かい蕎麦を食べてみようと思いました♪🤤
ざるそばと小天丼の竹セット(990円)を注文。蕎麦は太めでぶちぶち切れる蕎麦の味をたっぷりと感じる美味しい田舎蕎麦です。小天丼は海老以外は野菜です。店内は冷房がないので暑いです。ご馳走さまでした。
応対はとってもフレンドリー。価格もまずまず良心的。蕎麦はまあ、好みの問題か。出汁味は割りとしっかり出ていて悪くないかな。Wi-Fiあります。
名物の三笠そばと小天丼のセットを注文。良くも悪くも予想通りの美味しさです!店の内装や店員さん同士のやりとりが良くて、昔からある地元の蕎麦屋感があって良かったです!
旅先、足寄町で昼食を。同じ足寄町にある「あしょろ庵」さんで何回か豚丼をご馳走になっていたので、蕎麦でも食べたいなぁ〜、と思っていたところ、みなさんのレビューの評判が良いこのお店に決めました。お店の外観から歴史を感じるので、町民でもない一見さんの自分はちょっとドキドキ。扉を開くと、さらに扉がありどこから入るのか戸惑っていると、こちらへどうぞと店員さんが案内してくれました。色々美味しそうなメニューがあって迷いましたが、「冷やしごぼう天そば」と「小豚天丼」を注文。しっかりとした田舎蕎麦って言うんですかね?美味しい蕎麦でした。多分蕎麦粉の比率が多くて、きちんとお店で打って作ってるんだと思いました。良いお店でした、ご馳走様でした😋
足寄町で天かし蕎麦、コシのある蕎麦に海老とキノコの天ぷら、甘目のつゆ美味い😋目立たない場所にある蕎麦屋さんですが活気ありますね🐮♪ps PayPay使えますよ!
Bセット。かしわ蕎麦と小天丼。蕎麦は香りがしっかり、蕎麦の味も強く好みです。蕎麦を食べてる感じはしっかりあります。天丼はご飯堅め、タレ濃い目でした。
お初の訪問 20210908大ざるを頼みました。麺はもちもちで、私好み。タレは濃くなく私好み。蕎麦湯がぬるかったけど、少し冷まして出しているくらいぬるいというか、冷たい感じ、私は温かいのがいい。
北海道は足寄町にある、お蕎麦屋さん。天ぷら蕎麦と、盛りそばをいただきました。
| 名前 |
そば処 丸三真鍋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0156-25-2644 |
| 営業時間 |
[火日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [水木金土] 11:00~15:00,17:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冷たい蕎麦と温かい蕎麦のセットがあるのは珍しい。蕎麦の味はすっきり系という感じ。出汁は酸味のあるすっきりした味。もう少し強めでも良いかもしれない。