名古屋名物、初めてのひつまぶし!
あつた蓬莱軒 本店の特徴
ひつまぶし発祥の老舗で、食べる価値がある、名古屋の名物店です。
皮がパリパリの鰻が楽しめ、初めての方にも推奨の逸品です。
名古屋の観光名所熱田神宮近く、アクセスも便利な立地にあります。
鰻好きとして一度は食べてみたかった、今回の旅の目的の1つ蓬莱軒のひつまぶし。焼き方と良い、たれの味付け、また青ネギと刻みのりの食べ方がとても好みでした。少し後悔なのは、大盛りにしてしまったこと。大盛りはかなりの量になります。その分、ご飯と鰻とのバランスが崩れた印象。普通盛りが丁度良い味になるのだろうと思い、それは次回の楽しみとしたい。また肝焼きはとても美味しい。
どうせ行くなら1番有名なお店ってことでお盆休みの9時頃訪問なんとかお店裏の駐車場に車を停められました代表だけ並べばいいみたいなので1人で並びます直射日光バリバリなので日傘必須ありがたいことに早めな記帳スタートプラの番号を人数分もらいます。下駄箱に入れた靴に付けます開店まで時間があるので熱田神宮に参拝駐車場停めてて車で出かける人もいました警備員さんが見ていてくれてるので元の場所に戻れるみたいですそして鰻重や鰻丼は食べた事ありますがお初なひつまぶしかなりハードルを上げすぎたかな?って印象名古屋名物って感じでいいと思います。
全て良い!サクサクからのふんわりうなぎちゃん。4つに分けて1、そのまま2、薬味3、お茶漬け4、好きな食べ方で4は山椒をいっぱいかけて食べました。1、のときのサクサクはしっとりに変わり口の中が程良いしびれでもう幸せ!そしてそして!!!!キモの美味しいこと♡肝わさび →ふっくらと食べ応えあり樹もぽん酢→ポン酢につけてあるからキュッとしまっててつまみにGood👍肝吸い写→他の2つと違ってな暖かいのでプリっとした食感。全てや違った味わいどれも今まで食べた肝はななんだったんだってぐらい美味しい。焼きも揚げも食べたかった〜。皆様うなぎの話は写いっぱいしてるだろうから肝を中心にお話しました。あ、日曜日11時過ぎに行ったら3時間待ち14:10予約となりました。
ランチタイム来訪ひつまぶしの商標登録を持つお店・受付制:事前に店員さんに受付してもらい、指定の時間に再訪します。私は12時→14時30分と参考までに。・駐車場:整備員の方に声をかけて案内いただきます。・店内:老舗の落ち着きと清潔感がありました。・料理:ひつまぶしと鱈の白子ポン酢を注文・ひつまぶし:身はふわふわ、皮はパリパリで大変美味しかったです。一膳目はそのまま。二膳目は薬味を乗せて。三膳目はお茶漬けに。最後はご自由にとやはりそのままが好きでした。大満足でした。・鱈の白子ポン酢:インスタ映えするような盛り付け。ポン酢の味が強めと感じましたが、こちらも満足でした。・総じて:流石としか言いようがない評価のお店でした。またの機会があればぜひ来訪します。
愛知県民2人共にここのひつまぶしを食べてほしいということで、10時すぎに店頭で予約をして番号札をもらい、11時10分に入れました。時間までは、周辺をブラブラ。料理の提供も早くて、中も純和風で落ち着いた雰囲気。外国の方も多かったですが、店員さんも英語が話せるようでスムーズに予約ができていました。並んでいるときに外国の方に「美味いのか」「焼いているのか」英語で聞かれて、グッドとイエスで対応するのが精一杯でした。皆さん書かれている通りご飯の量が多いかな。ご飯を少し残しても良かったけどダシをかけて全部食べました。腹パンパン。うまきは、少し甘めのダシが効いたフワフワの卵で、食べるというよりは飲んでました。
名古屋には何度か行ったことありますが、今回初めて熱田へ行きました!せっかくなので美味しいひつまぶしを食べたいと思い探していたら真っ先に見つけました!「ひつまぶし」を生み出し、商標登録しているそうで、本家のお店を見つけられてよかったです!休日に予約せず行ってしまったので、13時ごろに受付をして、入れたのが14:30でした!待ってる間は街並みを散策したり、近くの熱田神宮に行ったりできたので、あっという間に時間が経ちました!店内に入ると老舗にも関わらず綺麗な内装で、千と千尋の神隠しのような雰囲気です!料理は色々迷いましたが、やっぱりひつまぶし!食べ方も丁寧に教えてもらい、最高の時間を過ごせました!量も少し多めで大満足でした!
名古屋に旅行する時、鰻料理の人気店を調べて、ここに来ました。料理も美味しいし、雰囲気もいいし、店員さんから食べ方を詳しく教えてもらいましたし、大満足しました。わさびアイスは超美味しいです!おすすめします!PS: このお店のdinnerは平日の午後4時30分から始めますから、3時45分ぐらい並んだら、速く入れます。
初来店です。11時半開店ということで11時45分くらいに到着。しまった!!しっかり調べて来たらよかったと後悔。行列で受付をしたら13時に来店してくださいとの事。平日でこの待ち時間!大雨だったので靴と傘の札もいただきました。他のお客さんと間違わないように見やすい札でした。人がたくさんいるのに、店内席に案内されたら雰囲気ががらっと違う。静かで落ち着ける雰囲気!ゆっくりと食事する事ができました。席につくと、店員さんが「この大雨で大変でしたよねー?お待ちいただくのが申し訳なくて」と声をかけて下さいました。なんてお優しい!ひつまぶしは感動する程おいしい。茶碗4杯程のご飯の量で、そのまま・薬味・出汁をかけてと3回違う味で楽しめます。う巻きは人数分にお皿を分けて提供してくださいました。おいしい!感染対策もしっかりされてて、マスクを入れるビニールもくれました。
はじめての蓬莱軒。お目当ては勿論ひつまぶしです。美味かった〜😋土日は結構混むようなので有給取って行きました。月曜日の11時半ごろ到着。既に10人位並んでましたが、少し待てば入店出来ました。11時50分頃、入店した時には45分待ちとなってました。入店後、ひつまぶしを注文。お値段約4000円😅いい値段しますね。まぁ美味しかったからいいです。息子は、ひつまぶし(大盛り)を注文。店員さんに、茶碗8杯分あると言われたけど、チャレンジして、めちゃ腹一杯になったようです。うなぎ以外でも、うまき(鰻の入った卵焼き)や、お吸い物や、お出汁などもとても美味しかったです😊満足して帰りました。
名前 |
あつた蓬莱軒 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-671-8686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人生初のひつまぶしでした(*^^*)こんなに皮がパリパリで美味しい鰻は初めてでした!しかも、炭の香りがして美味しかった😋もうひとつ驚いたのは、鰻が上の段だけではなく真ん中にも入ってたこと!大盛りを頼みましたが、薬味があり様々な食べ方を楽しめたので最後まで飽きずに完食出来ました😋うまきも初めて食べましたが、店員さんの素晴らしいご配慮で2等分して出して下さりました。とても気持ちのいい接客でした!また行きたいと心から思いました🥺