広々と味わう十割蕎麦!
手打ち蕎麦いの上の特徴
移転後も多彩なメニューが魅力、特に海鮮天ぷら膳の美味しさが評判です。
厳選した広島産の大粒牡蠣を使用した、限定の牡蠣蕎麦が絶品でおすすめです。
10割の手打ち蕎麦は細めで喉越しが良く、甘めの蕎麦つゆとの相性が抜群です。
移転して初めて来ました。ちょっとおしゃれな高級な蕎麦屋って雰囲気。そばも美味しいけど蕎麦湯とご飯、そば茶プリンが美味かった!
店舗が移転して初訪問私は天丼セット、連れは天ぷらのセットを注文10割のお蕎麦の麺は細めで、適度にコシがあり、喉越しよく美味蕎麦つゆもやや甘めで自分好みですが、量がすくなめです天丼はエビ、ナス、かぼちゃですが、いずれもカラッとサクサクしてて、天汁は濃ゆめでめちゃうまいナスもホワホワで、天汁との相性が抜群いままで食べた天丼ではトップクラスでした最初のお茶と一緒に出てくるやや甘めのそば煎餅も嬉しいですね。
編集したら消えちゃったので再投稿です。美味しかったです、行ってよかったお店です。土曜のオープンと同時に伺いました、駐車場は4台ありますが退店時まで満車にはなっていませんでした。もり蕎麦を注文するつもりだったのに、メニュー1ページ目の季節限定牡蠣そばの誘惑が強くて注文。大きさがしっかりした牡蠣がたくさん入ってました!出汁も美味しく、牡蠣を食べたい欲求が満たせました。まだお腹に余裕があったので、手挽きの田舎そばも追加注文。これが本当に頼んで良かったです。塩と蕎麦つゆがついてきたのですが、塩で食べるのが美味しくて蕎麦つゆが味変要因になってしまいました。食感も良いし、また食べたいと思える蕎麦です。次は天ぷらも食べてみたいですね。————————天ぷらもいただきました!日毎にフルーツの天ぷらが一品付くようです、本日はパイナップルでした。焼きパイナップルを食べた経験はあるのですが、それに似て甘みが強調されて美味しかったです。大海老天は本当に大きくて、身がしっかりしていました。衣薄めで海老を食べたという満足感があります。
よこちょ名店福岡牡蠣そば大盛1650円也スープが白く濁ってるの見て感動出汁と牡蠣エキス、これが冬の味覚❗牡蠣はふっくら濃厚、苦味つよし。この大きさで5個も入ってる🤤三つ葉のアクセントも心地よし十割そばだけありぶちぶち切れる完飲させられるとは✨店内は10人ぐらいしか入らず常に満席状態、時より待ちあり息子さんが黙々と作り、父母が優しく案内してくれます。いい組み合わせでこれも癒される駐車場は目の前に2台まぁなんとかなるでしょうな立地。近々移転するそうなので要注意9枚目参照。
十割蕎麦で天ぷらそばをいただきました。料理が出てくるまで少し時間がかかりましたが、蕎麦茶?と蕎麦をカリカリにしたもの?がすぐ出てきたので間が持つ感じでした。ちゃんと蕎麦の風味がして美味しかったです。十割蕎麦らしく少しホロホロな感じでした。量が少なめなので男性には物足りないかも。天ぷらは2回に分けて揚げたてが出てきてとっても美味しかったです。駐車場が2台しかないので車の方は気をつけてください。
10割の手打ち蕎麦を提供。カウンター4席四人掛けテーブルが二つ二人掛けテーブルが一つとこじんまりとした店内。店主のこだわりの?店主の手作り?の焼き物がたくさん目に入ってくる。器から、急須、丼まで。本日のお蕎麦は『栃木常陸秋蕎麦』と入り口に立て看板を出しているので入荷か、在庫状況で蕎麦の産地が変わるよです。家族経営?のようなかんじで優しそうな老夫婦が、接客、配膳を仕切ってくれてます。息子さん?は黙々と調理に集中してました。天ぷら付きもり蕎麦は天ぷらを二回に分けて提供してました。手狭な厨房を逆手に取ったのか提供時間を早くするのと揚げたてを食べれるので一石三鳥の素晴らしいアイデア💡着席すると、蕎麦茶に蕎麦チップをすぐに出されます。蕎麦は少し細めにしあげられており竹ざるで提供。食後には蕎麦湯も提供されてとても美味しいお蕎麦でした。
注文からの時間は少し長いが、非常に丁寧で美味しいお蕎麦でした。おそらく家族で営業されているお店。オススメです。
父のお気に入り店のひとつです。息子さんがされ、高齢のご両親が時々きつそうですが手伝っておられます。そば打ち教室を試みようとされていた矢先のコロナ禍。心配しましたが良くぞ持ちこたえてくれ、平日は外で待つ人を見ることが増えました。蕎麦はあまり香りはせず、自ら切ってあの極細麺。汁はかつおが香りクセがありません。平日ランチは丼ものとセットで1000円程度なので白米切れたら蕎麦だけになってしまいます。私は蕎麦には詳しくありませんが、こだわる方には是非一度試して頂きたいお店です。
11時30分開店で11時40分に訪問したのに既に満員だった。店内に入るとダシの香りが漂って期待出来そう。時間が合わず出たが、今度行きたい。【以下、2021年12月に追記】雨の日の平日だってこともあり、空いてそうなので久しぶりに再チャレンジ!12時直前だったが一組しかおらずようやく入れた。ソバと丼のセットを頼んだがツユが美味しい。柑橘っぽい爽やかな香りもしてソバと相まって最高!丼ものはたまご丼にしたが出汁が利いてて味もしっかりして美味しい。また何度も行きたい!
名前 |
手打ち蕎麦いの上 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-592-8485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店舗移転後何度か通って満車で入れなかった事が続き、今日やっとお店入れました👍席数からしたら以前とあまり変わらないような感じがしましたが、広々してて居心地はとても良かったです♪天丼が好きだったから天丼食べようと思ってましたが、移転前よりメニューが増えてました👀迷いましたが私は海鮮天ぷら膳🍤を、主人は天丼🍤を注文いたしました。主人の天丼🍤以前と変わらず美味しそうでした🤤海鮮天ぷら膳は2度に分けて天ぷらが揚がってきます。天ぷらはどれもサクサクで、エビは大きくて私が好きな食べ応えあるサイズ。と、やはりここはお蕎麦が絶品。しっかり歯応えがあり美味しいです🤤2回目の天ぷら、赤い天ぷらは🍓の天ぷらでした🫨甘くて甘くて、感激しました✨美味しかったです♪ごちそうさまでした😌