灯明祭りと美しい紫陽花。
久屋池緑地の特徴
久屋池緑地では、四季折々の美しい紫陽花を楽しめる。
近隣の町内の方々が植えたお花で、華やかな雰囲気が広がる。
1周400mの広いランニングコースが整備されているので、ウォーキングにも最適。
先日は灯明祭りとやらがありました。朝7時頃からラジオ体操もあるようです。追記 6月4日紫陽花が見頃です。
今、紫陽花が凄く綺麗です。とても丁寧に手入れされてます。昼寝ネコもかわいい。
近所の方むけですね。
何もありませんが、ウォーキングやジョギングには重宝します。池を眺めながら歩くのは気持ちがいいです。
綺麗に整備されて、お花も植えられてるいい緑地だと思います。池をのぞいてみると、鯉とカメがいるのが確認出来ます。甲羅が黄色っぽいちょっと珍しいイシガメのようなカメもいました🐢よーくみるとメダカくらい小さな魚もたくさんいました😃他、綺麗な青い鳥のカワセミも見かけたので水はそこそこ綺麗なんでしょうね。
人が少ないのでゆっくりできます。ウォーキングしている年配の方に混じって歩いています。場所は外環状のニトリの道を渡った向かい側くらいです。夏場はもう少し日陰があると過ごしやすいかも。
この場所は西鉄バス免許試験場前又は、桧原桜公園下車、都市高速の側道沿いにあります。目的地の目印は運転免許試験場、ニトリが対面にありますからわかりやすい。久屋池緑地は真ん中に溜池、周辺が一周450メートルのウォーキングコースになっていて、近隣住民等がジョギングやウォーキング、犬の散歩などをしている。尚、幼児等の遊具設備は全くありません。
1周400m、散歩やランニングしてる人が多いです。
軽めのウォーキングには最適化。
| 名前 |
久屋池緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いい雰囲気でした。