富士山滑り台で遊び尽くそう!
大瀬子公園の特徴
富士山滑り台の派生形おんたけさん滑り台で遊び放題です。
炭次郎模様のフェンスや水辺の雰囲気が楽しめる場所です。
約400年の歴史を持つ熱田魚市場の跡地にある公園です。
のんびりできる素敵な公園です。
ブランコ、滑り台、鉄棒、砂場といった定番遊具以外にバスケットゴール2基、壁打ちテニス、富士山滑り台の派生形のおんたけさん滑り台とかもありトイレも完備されています。
大人の修学旅行で利用しました笑ひつまぶしがまさかの4時間待ちだったので、急遽テイクアウトにして、公園のテーブル付きベンチに大人8人で座って黙々と食べました。楽しく美味しく食べました😆
駐車場が、ありません?細長く、広いこうえんです。公園沿いに、人口の堀川が、あります。きれいな川では、ありません。
丁度、老人達がゲートポールをやられていた。地元密着型の公園のようだ。
かつての熱田魚市場跡です。運河沿いに遊歩道ありました。
いっぱい遊んでもよし 昼寝してもよし!
2つ連なった富士山遊具が大好きで良く行きます。
炭次郎模様のフェンスがあります \(^o^)/ 裏は水辺で雰囲気良いです。
名前 |
大瀬子公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ぶらんこ、鉄棒、滑り台、富士山、バスケットゴールなどがある川沿いの公園。6組ほどの親子連れがいて案外賑わっていました。川沿いにはベンチがあり、休んでいる人も。フェンスのある広いスペースもあるので、ボールを持ってくればさらに楽しめそう。ぱっと見治安はあんまり良くなさそうだったので子供だけで遊ぶのは不安な感じ……で⭐︎-1