博多駅近くの宿、三階がオススメ。
博多の宿 旅館まいだしの特徴
博多駅から近く、使い勝手が良い宿です。
洋室はキレイで、毛布も準備されています。
深夜0時の門限があり、落ち着いて過ごせます。
二階の部屋より三階の部屋が良いです。二階の部屋はトイレが別になったりする部屋あり。朝食はセルフサービスになります。お風呂は大浴場あり、サウナは故障してました。洗濯機あり。喫煙所もあり。自動販売機も四階にありです。夕方前は旅館との電話連絡は取れないと思います。
深夜0時の門限のある宿泊施設です。調整したら門限をのばしてくれました。オッサンの1泊にはちょうど良い。洗濯機もあって助かります。素泊まりだったのでご飯とかは解りませんが雰囲気はめっちゃ良い旅館でした。
放生会の時期に利用しました。自転車の貸出は5台あり無料でできます。居室、共用化粧室や浴室がキレイで驚きました。建物自体は古いですがポイント毎にリフォームされていて不快感はありませんでした。浴場は家族貸し切りでも利用でき、チェックイン時に時間を指定することで30分利用できます。
去年、資格試験受けるため、一泊しました。駐車場が、広くてとめやすかったです、旅館内は、新聞、パンフレットその他置いてあります。近くに、売店が、けっこうあり便利です、室内は綺麗でした。レイアウトもセンスも、良かったです、雰囲気も、良かったです料金は、普通です、店員さんも親切丁寧でした。
他の宿泊施設より安く何度か利用しました。高齢のご夫婦でされてあるので、ある程度は仕方ないと思っていましたが、今までの感想を述べさせて頂きます。・ネットのGototravel系が反映されていない。・駐車場はネット予約と別途て電話予約と書いてあるが繋がらない。・チェックイン16時と確認しましたが、16時過ぎても反応無し。約20分後に対応。・大浴場、いつの間にか18時からに。・24時門限は聞きましたが、正面は閉まっていて、横のドアとチャイムを慣らさないといけません。・↑チャイムを鳴らすと、夜中に鳴らすなとの事。なんだかなー。
食事だけは良いです。部屋の冷蔵庫は冷えません。客の都合より旅館の都合を押し付けて来ます。食事は美味しいですが朝は時間通りに出て来ない時がほぼ毎日なので朝早くに出て行かれる人にはおすすめ出来ません。4階大浴場で入浴して2階の洗面所でドライヤーって女性はどうなんでしょうか?FREEWiFiって有りますが殆どの部屋飛んでません。
洋室はキレイで毛布もありました。懐かしい昔の家の匂いがします。落ち着きます。朝ごはんも良かった。
ふとんが寝心地良かった。男性の方がチェックイン受け付けてくれたがアメニティの案内なかった。女性の方は接客親切で良かった。
大学受験の前日に利用しました。翌日の試験日のお昼ご飯をコンビニで購入していくかお弁当屋を探すか悩み、ダメ元でお願いしてみたら安価で快く引き受けてくださいました。温かいおにぎりのお昼ご飯でしっかり力を出しきることができました。ありがとうございました。
名前 |
博多の宿 旅館まいだし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-651-1822 |
住所 |
〒812-0054 福岡県福岡市東区馬出1丁目15−25 博多の宿旅館まいだし |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

綺麗な宿でした。朝ご飯付きで1名が6000円未満(平日)のこの値段ならとてもよかったとおもいます。当日、朝はやくに壱岐の島へのハイドロフォイルでの移動だったのですが、朝ご飯を早くしてくれた上に、タクシーなども呼んでいただきました。女将さんの朗らかで優しいお人柄があってよかったです。部屋も綺麗で、お風呂も家族風呂としても利用できる形態で、ジェットバスで洗い場は4コあり快適でした。ジェットバスは体があたたまりいつまでもホカホカしていました。まいだし(馬出)九大病院前の4番の出口をでて、自転車置き場を突っ切ると少しだけ早くつけます。お酒を飲めないので定食屋に行きましたが、駅前に何件かあり、病院の見舞客や学生さんも食べるのか、金額も高くなく美味しかったです。