熱田神宮帰りのカレーきしめん!
玉家の特徴
エビフライ入りのカレーきしめんは絶品で、スパイシーさ控えめが魅力です。
こだわりの味噌煮込みうどんが、地元で愛される秘訣です。
天ぷらきしめんや豊富なメニューで、リピーターに選ばれるお店です。
熱田神宮に行った帰りにお昼ご飯で、利用しました。カレーきしめん美味しかったです。娘のそば天麩羅のエビもしっかりした味でした。
何年かぶりに「めん処 玉屋」さんに来ました。(⌒‐⌒)今回オーダーしたのは「なごやか みそかつセット」1300円です。(⌒‐⌒)みそかつ・きしめん・刺身・ライス・漬物です。(⌒‐⌒)美味しくいただきました。(⌒‐⌒)ご馳走さまでした。(⌒‐⌒)
カツ丼950円を注文。玉ねぎ、卵の綴じをカツにのせタイプ。柔らか豚カツです。厚み弱めで小さいです。味はやや甘薄めの美味しい出汁!ご飯も美味しい。豆腐、キノコ、わかめ、ネギの熱々赤だし美味しい!白菜漬けもいっしょです。店内明るく駐車場は店と向かいに。
子供の受験が近く、ゲン担ぎでカツ丼を食べに来ました。美味しかった。
初めての😃💕来店です‼️1名でしたが❗テーブルに案内して頂きありがとう🎵ございます‼️😁メニューが、豊富ですね🎵エビフライつき味噌煮込み❤️玉子2個もち2個をトッピングしました❗女将様は親切丁寧な接客です😃うどん❤️味噌味😁私好みの味です‼️美味しく頂きました❤️繁盛店ですので😃お客様が多く来店されます😁客席が多くありますので待ち時間も少なく最高ですね🎵店主様スタッフの皆様、ありがとう🎵ございます😁
味噌煮込みうどんが食べたくてGoogleさんで検索したらこちらのお店に出会いました。味噌煮込みのお店は沢山あるのですがココ玉家さんを選んで良かったって思ってます。店員の女将さんも親切で丁寧にメニューの説明してくれるし愛想が良かったです◎17時オープン直後で我が家しかお客さんは居なかったのですが食べ終わる頃には地元民と思われる老夫婦が数組来て楽しく食事をされていました。地元民から愛されて好まれているお店という事が伝わってきます。我が家は味噌煮込みうどん、きしめん、カレーうどん、餅入り煮込みうどんを注文しましたがどれも当たりでした。また、行きたいな。
エビフライ入りカレーきしめんをいただきました。お店に入ると店内は出汁の香りがしており、とても食欲をかきたててくれます。カレーはとても出汁がきいており、口の中に出汁の香りとカレーの香りが混じり、これぞ和食屋のカレーといった感じで軽く食べることが出来ます。きしめんもちゅるちゅるで美味しいです。エビフライもちゃんと中のつまったプリっとしたエビで美味しくいただきました。
名古屋市熱田区にある麺処、休日の12時頃にランチ目的での訪問。★ カラアゲセット 1200円○ 隠れ家的な麺処はお値打ちメニューが豊富駐車場は店舗正面と道路を挟んだ向かいにあり、店内はテーブル席や座敷がある広いお店。このタイミングで約5割程の客入りで、大半が家族やグループでの訪問だった。国道1号から少し入ったところにあり、隠れ家的な麺処が気になっての訪問。メニューを見ると、あれこれ食べたい私の大好物が揃ったセットがあるではないか。モチッと美味しい鮪に下味がしっかり付いた揚げたて熱々の唐揚げ、炊きたて艶々ご飯が進む。きしめんは幅は狭めだが厚みがあり、モチッと強いコシが特徴。今回は「ころ」で注文したが、汁はもう少し濃いめだと嬉しいかな。マスク美人の笑顔での対応は嬉しかった。ごちそうさまでした。
昼は11-14時まで、夜は17-20時でラストオーダーです。店前に2台、道路挟み対面側に6台の駐車場有ります。釜揚げのきしめんを含むカレーうどんがお出汁の風味がとても美味しい。セットメニューの横のサラダが、マカロニサラダならぬ、きしめんサラダになっててモチモチした食感が良かったです。注文後に茹で始めで一品メニューもありちょい呑みに良さそうです。ご馳走様でした。
名前 |
玉家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-661-5694 |
住所 |
〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区一番2丁目30−12 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

んー、普通。カレーつゆの塩味がつよい。カツはボリュームはないが柔らかい。