博多の心、川端商店街で発見!
上川端商店街振興組合の特徴
昔ながらの商店街で博多文化が息づく場所です。
雑貨や地元の名産が揃う、遊び心満載の通りです。
祇園山笠大祭の期間中、魅力を存分に楽しめます。
幼き頃から馴染みのある商店街。店は様々時代に合わせ変化がありますが キャナルシティ博多やリバレインモールに挟まれています。商店街を抜けると中洲。場所がよく アーケードになっているので天候気にせず お買い物や食事が楽しめます。
また、遊びに来ます🤗今度は、ゆっくり散策したいです🧐
7月12日と15日の祇園山笠大祭に又行ってみたいです。
昔からの老舗の商店街。レアなお店も沢山。刺繍の店、帽子専門店、お水のドレスショップ・・・他。
昔ながらの商店街であり正真正銘の「博多っ子」を拝める場所です✨とても人情味のある暖かいお店が多くつい立ち寄りたくなります😊今は失われつつある昔ながらの博多がここにはまだガッツリ生きてます🙌🙌
素敵な通り。両側のお店。レストランもあります。いろいろなタイプのお店があります。多くの店がセールのオファーをします。ダイソーの小さなお店もあります。新鮮な野菜や果物もお店で購入できます。通りのように。(原文)ice street. Shops on both sides. Restaurants are also available. There are all types of shops. Many shops give sale offers. There is also a small shop of Daiso. Fresh vegetables u0026 fruits are also available in a shop. Like the street.
ゲームセンター(アーケード)はありません😡(原文)o game center (arcade) 😡
博多の昔からある商店街で風情があります。
家の近くの商店街です。コロナで緊急事態宣言期間中は流石に人通りもまばらでしたが、最近は大分戻ってます。ぜんざいもやってます。但し、外国人観光客はほぼゼロです。ここの商店街で、日常生活に必要な物は一通り揃います。雑貨も小物も、整体もあります。近くに医院もありとても便利です。何よりも、アーケード商店街なので、傘がいらないし、夏場は涼しいのが素晴らしい❗自転車は通行禁止ですので押し歩きになります。南に抜けるとマックスバリューがあり、すこし先にはキャナルシティがありますので、殆どの買い物はここで完結できます。便利ですよ。
| 名前 |
上川端商店街振興組合 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-281-6223 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最近は外国の人が目立つが、各地区で商店街、アーケードが、失くなってきて川端商店街も新しい店がつぎつぎできた、ただ、商店街の形がこれでいいのか疑問?