明太だし巻き卵、絶品!
博多屋台 中洲 十番の特徴
屋台ならではのノスタルジックな雰囲気が楽しめるお店です。
明太だし巻き卵が絶品で、特におすすめの一品です。
おでんの種類がとても多く、豊富なメニューが魅力です。
おでんが食べたくて並びました外国のお客さんが半分くらいをしめてました。20分くらい待って着席面白いおばちゃんが案内してくれます。おでんと串を注文。美味しいです。機会があればまた来よう。各種クレジットカード利用可。
すごくうまかった、ご馳走さまでした。スタッフ全員ベトナム人だけど、仕事ちゃんと頑張っている。優しかった!みんな体験に来てください!
スゴく並んでました…けど、ほとんど観光客か外国人😅メニューは豊富✨
雰囲気を楽しむお店です。パーソナルスペースが気になる方や、衛生面を気にする方には不向きかな。博多屋台を楽しむと言っても、店員さんもお客さんもほぼ外人さんでした。他も回れば昔ながらのお店もあるかとは思いますが、地元の人に聞かないと難しそう。
初めての博多中州の屋台体験でした。とにかく人が多くてなかなか席が空いてないというのが第一印象で店を選ぶ暇も無く誰かが席を立った時点で入店というせわしなさでした。店が開き始めてから大賑わいな中州の屋台エリアも次の日の朝全く同じ場所に行くと屋台すら無くなって綺麗になってるのが驚きです。観光地らしく価格設定は高めですが、他のゲストや店員さんとの雑談も楽しくて誰でも友達になれそうなあの雰囲気は屋台ならではだと思います。初めて喰った焼きラーメンが旨くて、作るところから全部見れますし、あぁもうすぐ出来る、あっ麺投入した、などとなかなか大騒ぎでした。楽しいですね!!※中洲十番(博多屋台)2人分ですぎょうざ✕2 1,800生ビール✕3 2,040珈琲焼酎 650焼きラーメン 800野菜巻き 780
接待で使わせて貰いました。3軒目だったのでビールとおでんのみでしたが県外からのお客様は大変喜ばれてました。海外、県外からの方は喜ばれると思います。
子供はダメと多くの店に断れるなか、それでも屋台で食べたいと途方にくれて歩いていると、開店前にも関わらず爽やかな対応で迎え入れてくれた中洲十番さん。料理も非常に美味しい!ラーメンの麺で作ったナポリタン、おでんの出汁は特に美味しかったです。写真はないですが、長浜ラーメン·かけうどん·羽付き餃子·焼き鳥·焼きラーメンどれも美味しいですよ。
焼鳥はどれも美味しかったです。焼きラーメンは初めて食べたけど、焼いてる感じはなく、汁なしラーメンって感じでしたが、それはそれで美味しかったです。屋台なので値段は高めでした。
ノスタルジックだけど新しい感じが最高。気楽に肩肘張らずに呑めるのがいいですねー!おでんを食べて、出汁割りを呑んで、餃子を食べて。最高です!目の前は川なので涼しくて快適に呑めます。
| 名前 |
博多屋台 中洲 十番 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-408-7327 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:45~2:30 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲1丁目8−番 清流公園内 |
周辺のオススメ
おでんの種類がすごく多かった。見た目でうまそうで、食べてみました。だしを飲み切れぐらい美味しかったです。