水炊きは博多の極み、特製ポン酢で!
博多水炊き大和の特徴
濃厚な出汁が楽しめる水炊き専門店です。
桜ユッケなどのサイドメニューが充実しています。
ゲイツビル7階で落ち着いた雰囲気を楽しめます。
初の訪問‼️自家製柚子胡椒が旨すぎてこれでビールが飲める飲める(笑)お出汁がよく効いたスープこれまた最高‼️濃厚でクリミーなゴマペーストのゴマかんぱち、これまた最高‼️全ての料理を堪能させて頂きました。
👇アクセス良き水炊き👇福岡グルメ▶︎ @foodoctor_fukuoka【博多水炊き大和】_____________________________📸インスタアカウント@📍住所福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツビル7F💰予算💴4,000円飲み放題付きコースあり🕛~営業時間~■ 営業時間月・火・水・木・金・土・日17:00 - 00:00定休日: 不定休※念の為、店舗にご確認お願いします。______________________________【雰囲気】きれい【決済】カード:○電子マネー:○QRコード決済:○【席】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜スープはちと薄めに感じました。普段から全部給仕してくれる水炊きの店にしか行かないので、自分でするタイプは久々でした。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#福岡グルメ #中洲グルメ#水炊き大和-—————————————————
2024大晦日に予約して行きました。大人2人、子供2人の利用でしたが、大人2人分のコース&飲み放題OKでした。ありがたい。子供はアラカルトで唐揚げとか頼みました。博多コース3000円って安すぎる。生ビールとワイン飲みたかったのでプレミアム飲み放題1500円にしました。安い。お座敷だったので寛げました。後ろは20人くらいの親族の集まりで、隣は外国人観光客でした。地元の人も観光客も使う店みたい。めんたい卵焼きと水炊きが美味しかったです。接客もとても良かったです。
◾️ 「はかた地どり」中洲川端駅直結ビルの7階にある自慢のスープが決め手の水炊き専門店店内は落ち着いた雰囲気でカウンター席も掘りごたつもある8時間じっくり煮込んだはかた地鶏「はかた地どり」の旨味を抽出した濃厚で深い味わいのスープ!【博多コース】(全6品)名物の「博多水炊き」をはじめ人気の「鶏皮ポン酢」やサラダがついたお得なコース。水炊きは謹製柚子胡油、大和特製塩でおいしさアップ特に手作りポン酢で味変するのがおすすめ!〆はたまご雑炊にしました🥣PREMIUM飲み放題(2時間制)つきで5500円博多に郷土料理を堪能できる家族連れや大人数での利用もおすすめ!【注文したもの】●博多コース☑️鶏皮ポン酢☑️蒸し鶏とモッツァレラチーズのシーザーサラダ☑️はかた地どりの棒々鶏バンバンジー☑️焼き枝豆☑️名物 博多水炊き☑️選べる〆(3種より:たまご雑炊・ちぢれ麺・チーズリゾット)☑️PREMIUM飲み放題(2時間制)【店舗情報】◾️ 博多水炊き大和📍福岡県福岡市博多区中洲3-7-24ゲイツビル7F🚉中洲川端駅直結📞 050-5434-4451🕰️17:00 - 00:00💰¥5000〜👛カード⭕️
まずは出汁をスープとしていただきました。薄味かな?と思いましたが具材が入ると味がでて、美味しかったです。特製ポン酢もとても美味しくて食べすぎました。
とても美味しい水炊きを頂きました。スープがとても鶏出汁があっさりな感じでありながらもまろやかで、お塩や柚子胡椒や特製ポン酢で味の変化も楽しめて最高でした!東京から来た知人も最高に美味しいと大満足でした!また行きたいと思います。
5月の連休に予約して食事しました。初めての水炊きはとても美味しかったです。店内の雰囲気も良かったですが、予約の電話が頻繁に掛かってきて電話の音が気になりました。もう少し音を下げてくれれば良かったかな?と感じました。ぽん酢と柚子胡椒は絶品でした。トイレはビルの店舗の為一度店外にでるスタイルです。また博多に行った時は寄らしてもらいます。
久しぶりの福岡でぶらっと入ったお店だったけど、どの料理も大満足!自家製のポン酢も美味しい。店員さんの接客もとても丁寧でとにかく美味しくいただきました。また福岡に来た際には立ち寄りたいお店です。
雰囲気の良いお店です‼️水炊きは確かに美味いです😋更に言うなら、雑炊がなまら美味い‼️ただ、私的にはもう少し出汁感が濃い目だと更に嬉しいですが🤭また、桜ユッケを始めサイドメニューも充実‼️桜ユッケは、娘にほとんど取られてました😊☝️美味しく博多を堪能させて頂きました。ごちそうさまでした😋👌
名前 |
博多水炊き大和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5434-4451 |
住所 |
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7−24 ゲイツビル 7F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この日は東京の取引先が福岡に来ていたので、お昼から打ち合わせ。いやーこれからが楽しみですね!!そんなこんなでゆっくり二人で食事することも最近はなかなか無かったので行くことに。あいにくの天気だったのもありタクシーで中洲の方へ。先方は何度も福岡に吐きていますが、かなり弾丸スケジュールでくることも多かったので福岡っぽいものを食べたいというリクエスト。笑金曜だったので人気店は予約がなかなか取れない中こちらのお店が取れたので行ってきました!中洲川端駅すぐの「博多水炊き大和」さんです!ドンキホーテの入ってるビルにあります。選んだポイントは食べログの写真が綺麗だったからです笑まずはでっかい暖簾がお出迎え。そして予約名を尋ねられてこっちのお店ですと案内。ダブルネーム!?と心配しましたがそういうわけではないみたいです笑安心したw施設内だからなんだか造りが複雑なんですね!案内された方はカウンターとテーブルメインの小さめです。早速注文していく!鮮馬刺し盛り合わせ3850円博多胡麻さば1320円博多水炊き1人前2640円なかなか強気の価格設定ですね!鮮馬刺し盛り合わせこれは結構美味しかったです!馬刺しをゆっくり食べる機会が最近あまり無かったので久しぶりに食べると馬の旨みって素晴らしいですね!部位ごとにも味わいが全然違うので馬刺しっていいなと思いました。博多胡麻さばこれは微妙、、、笑ぬちゃっとした食感と青臭い感じ笑これで1000円超えはちょっとやってるなあ。博多水炊きこれもいい値段しますね!作り方を最初に口頭で説明されます。まあ水炊きはどこも一緒よね〜スープの白濁感はかなり濃厚そう!ただ味といい香りといいそこまで鶏の旨みを感じれない、、、んーー水炊きって単純そうで奥が深いよなあ。あとポン酢とかも結構重要だったりしますよね〜今回は特筆すべき点はそこまで感じれませんでした。福岡に住んでるからこそ水炊きに求めるサービスやクオリティなどの入り口が高くなっているのもあるかもしれませんね。お酒は進んだのでよしです!!ごちそうさまでした!