母の味と昭和の空間、心温まる味噌汁。
みそ汁若尾の特徴
春吉の渋い外観が印象的で、思わず入店したくなるお店です。
懐かしいお袋の味が楽しめる、味噌汁専門店です。
お母さんのエプロン姿が癒しを与えてくれる、昭和のナイス空間。
お母さん最高!五島素麺美味しかった。
おまかせポテトサラダ酢ゲソの炙り平干大根の時雨煮らっきょう梅干しみかんなめこ汁 500芋焼酎お湯割り5800
230501 どこか懐かしくて、どこかもどかしい、不思議な空間。気づいたら芋焼酎のボトルを空けていた。
春吉を歩いている際に外観が渋すぎて思わず入店しました!カウンターと奥に小上がりのテーブル席があります。女将が1人で切り盛りされており、開業されてから45年以上商売されているとのこと。まずお通しで煮物が出てきます。瓶ビールを頂きながらメインの味噌汁を注文します。今回はなめこの味噌汁を頂きました。思っていた3倍くらい大きい器に乗った味噌汁が出てきます。こちら女将の接客が最高でついつい長話してしまいます。また福岡に帰省した際は必ず訪問したいです。
偶然店前を通り気になったので来店。じゃがいもたまねぎ味噌汁(500円)を注文。色々とお話ししながらサッと飲み物、小鉢を出して下さる、手際良い女将さん。小鉢の煮物は味がよく染みていて美味しかった。味噌汁はとても大きなお椀で出てきた。丁度良い味噌の加減、ホクホクじゃがいもと柔らか玉葱と長葱の3つの具。シンプルさがまた良い。七味を出してくれたので途中でかけて頂く。身体温まる味わいに。味噌汁、小鉢、飲み物で1300円。元気で若々しくサッパリした女将さんのお話しが楽しかった。色々とためになる。
2022/07/27お客様に博多に来たら絶対に行くべきお店と紹介されて初訪問でした。味噌汁と一品料理も女将さんのトークも最高なアットホームなお店でした。あまりの美味しさに写真はラッキョウとうめぼしのみに...笑本当に美味しくてお酒がどんどん進みました。ご馳走様でした!
母に逢いに行くような、何とも不思議空間。いつかお味噌汁飲ませて貰いたい。
なんとも珍しい、味噌汁専門店。作り置きの味噌汁とお酒を出しているだけの店かと思ったが、味噌汁は作り置きではなく注文を受けてたからダシを取っている。大きな茶碗にもられた味噌汁はひとあじ上をいくうまさ。味噌汁だけでなく女将さんとの会話も楽しむことができる、一度で2度美味しい店。一見の客にでもはなしかけてくれる。THE昭和なお店の外観と内観なので外国人だけでなく、地元の人にも教えてあげると喜ばれそう。このニッチな店を知っているだけで優越感がでる。ワイこの店知ってマッセ〜って。あんま自慢してると嫌われるけど。
いつもお世話になっております。
名前 |
みそ汁若尾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-731-2392 |
住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目7−22 第2林田コーポ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

全ての料理と飲み物が500円台とコスパの良い店頼んだのは芋焼酎3つとお味噌1つで4900円と会計が間違えてるのでは、、?と思いましたがもう行かないので言いませんでした。