博多駅近くで絶品明太丼!
はかた天乃 KITTE 博多店の特徴
博多駅直結のKITTE地下1階にあり、アクセスが非常に便利です。
モーニングは明太丼や海鮮丼が楽しめ、朝食利用に最適です。
アジフライは外はカリカリ、中はふわふわで、絶品の美味しさがあります。
早朝の博多駅で朝ごはんに明太丼を注文。大きな自家製明太子がドンと椀にのるもので、これが旨い。ごはんと明太子をこの割合で食べる機会は少ないから、なんか嬉しい背徳感。.途中で甘めな九州醤油をちょっとたらして、最後は出汁をたっぷりかけて出汁茶漬けで一気にスパート!早朝なのにどんどん食べられる!.駅直結・朝7時オープンで、早朝に博多駅を出発するのに便利な存在。普通の朝定食もあるけど、観光客気分でつい食べてしまった…まわりを見ると同士だらけだったけど笑.明太丼(2100円)
博多駅に隣接するKITTE博多の地下1階、地下鉄博多駅に直結する。新鮮な魚介を用いた料理は、どれもとても美味しい。海鮮明太丼は一腹1,000円の自家製明太子が存在感を放つが、その他の海鮮もあるのでご飯とのバランスが疑問(米が足りない)。価格も観光客向けの2,800円。むしろ、無印の海鮮丼は価格(1,560円)と内容のバランスが良いのでおすすめ。
博多へ出張。ということでSNSでも話題のこちらのお店へとやって来ました!日本料理店天乃さんのカジュアルレストラン的な立ち位置でかなり入りやすいお店!いただいたのは¥2
マルイの地下にあるお店で美味しいとの話を聞いて夜に訪問しました。他の店舗はお客様で賑わってましたがこの店舗は訪ねたときは一組だけで不安に気持ちで入店。一通り注文して提供を待つだけ。待つこと数分で料理が登場❗までは何時ものパターンなのですが天婦羅の盛り合わせが目の前に鎮座したとたん一目見て、これは天婦羅なのかフライなのかを疑うほどの揚げすぎで焦げ目が目につくし海老はパサパサだし他のものも堅い。何でこのお店が人気店なのか理解できないけど高い授業料を払い後にしました。
朝から嬉しい朝食。魚、和食。あら汁に変更。こういう朝食がやっぱり嬉しい。朝から味噌の匂い、魚の匂いが……たまらない。サバみりん干しは骨ごといける。ごはん足りない。あら汁、骨をしゃぶるねぶる。身も美味しい。博多駅直結でアクセスも抜群。
博多駅近辺で、午後に定食を食べたくなったので、KITTE博多地下一階のはかた天乃(あまの)さんへ。こちらは朝7:30から朝定食が食べれます。ショッピングビルだけあって、昼休憩時間が無いのもありがたい。食べたのは、特に天乃さんお勧めの海鮮系でもない、カツとじ定食1380円。5時頃のスキマ時間とあってか、オーダーして程なく食事が提供されました。カツとじは程よく煮込まれており、肉の厚さも程よく食べごたえがあります。そのままカツ丼でも全然いけますね。味は特に濃くもなく薄くもなく普通にカツとじです。ただ、茶碗が小さく、カツを乗せながら食べるのには少し難儀でした。カツとじ定食で1380円は、福岡にしては少々お高めなのですが、場所代と利便性の分だと思いましょう。
2023/02/09KITTE内にあるこちら。店内はあまり広いと言えるわけではありませんが、駅から近くアクセスも抜群なので、博多についてはじめての食事としてこちらを選ばせていただきました。今回選んだのは自家製明太丼2100円にしました。真ん中に大きな明太子がどーんと乗っていてとても迫力満点〇それに1度で二度、三度、楽しめるようなそんな楽しみ方ができる丼でした。そのまま食べたり、おだしをかけてサラサラ食べてみたり、意外とボリューム満点でお腹いっぱいになりました。でもほんとにおいしい明太子で本場のならではな味でした。外人の観光客の方が目立っていましたし(食べ方がわからず、店員さんに聞いていましたが丁寧に説明をされていました)お昼のサラリーマンの方もたくさんいました。店内は混み合っていたので、提供スピードはゆっくりめでしたが、待ってでも食べるかいはあるかなと思いました🙂
この日は昨夜たらふく呑んだ事もすっかり忘れてモーニングの開拓に(^_^;)。博多のKITTEで朝ごはんを頂けるのは、スタバを除くとこちらを入れて3店舗。今朝は博多らしい和食をと思い、はかた天乃さんを訪問。朝8時前でしたが、テーブルがそれなりに埋まっており、知人と二人でカウンター席に陣取り。4種類の定食メニューの中から、『さばミリン定食/890円』をオーダー。連れは塩サバを選んでおりました。定食の中身はサバの切り身が2つに、豆腐、お新香、ご飯、お味噌汁というシンプルなラインナップ。艶々なご飯にいい色合いの焼き魚。お味噌汁の香りも食欲をそそります。胡麻をまぶしてみりん干しされた鯖はあま〜い味わい。皮はパリパリになるまで焼かれて骨も見事に処理されており食べやすい。乾燥しているのに程良く脂も残っており、お酒にも合いそう。魚の身は少ないので、慎重に大切に噛りながらどちらかに偏らないようバランス良くご飯を食べる。時折お味噌汁を挟んで様子をみる。真摯に食材と向き合いながら高級な朝ごはんを食べ進めます。最後は腹6分目程度で完食。毎朝起きて、こんな朝ごはんが自動的に出てきたらいいな…なんて思うほど理想的な組み合わせ。日本人なら満足すること請け合いです。呉服町にある本店は高級和食店。こちらでは手頃な価格でその一端が楽しめます。
・アジフライ定食 ¥1
名前 |
はかた天乃 KITTE 博多店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-260-6366 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 B1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の19時半に1人で訪問、待ちなし、後に満卓。1人で食べれるモツ鍋は最高です。後からも野菜追加できるので自分のペースで楽しく食べれます。追いニラ、ちゃんぽんを追加して満足でした。ありがとうございます。