鹿ソーセージとおでんの屋台。
情熱の千鳥足(屋台)の特徴
こだわりのジビエ料理、鹿ソーセージが絶品です。
スペアリブのおでんは、心意気感じる逸品です。
博多屋台の雰囲気で、楽しい地元客と過ごせます。
ジビエ料理を出してる屋台です。日にもよると思いますが、この日は美味いと感じる料理が無かったので星一つ減らしました。でも貴重な屋台であることには変わりません。
鹿旨し😆無口なおいちゃんとカープの森下君似の若いにーちゃんの黙々と仕事する感じがいい😁カープファンとしてははまるかも🤣🤣
博多の屋台に行ってみたくて訪れました。来る前にホテルのカクテルタイムで、ある程度お腹とアルコールは満たされていたので雰囲気だけでも体験したいと思い、ホテルのコンシュルジュの方にマップを頂き天神周辺をふらふらしました。実際来てみたら様々な屋台があり、いろいろ楽しみたいと思えてきて、少し後悔です。そしてこちらに来店しました。ジビエの言葉に引かれアルコールと焼鳥、鹿ソーセージを注文。どちらも大変美味しく頂きました。次回はもっとお腹を空けてハシゴしたいと思います。
鹿のソーセージや筍の卵とじが美味しかったです!お酒は屋台ならではというかだいぶ薄め(^^;お店や店主、お客さんの雰囲気やご飯は良かったのでお酒だけあと少し改善されたら嬉しいです。
博多屋台の定番おでんだけでなく、ジビエ料理も頂ける、飾らないステキなお店☆ロフトの並びにあるファミリーマートの斜めお向かいぐらいに位置しており、レミさんちのお隣さんです。定番おでんはチョー染みっしみで、お出汁の旨味が優しく口の中で広がります◎出張者の私は博多食文化の知識が乏しく、屋台といえば、おでん、ラーメンくらいと思っていましたが、こちらはメニューが豊富☆おでん焼き鳥鉄板焼ラーメン名物ジビエ料理の数々その他、すぐ出るおつまみと、こんなにメニュー沢山あるの?!とビックリしてしまいました。しかもこれがどれも旨い☆さらに安い!!お酒のメニューも豊富でどなたのお好みにも応えられそう♪オススメはワインと一緒に名物のジビエ料理を頂く事ですね〜いや〜♪美味かった~♪お店のご主人も気さくな方で、気が付けば他のお客様とも仲良くなって、一緒に呑んでいるほど☆ご主人のお話がお上手だから、お客様同士を繋げるのもお上手なんでしょうね〜もちろん全ての方へ対してではありませんでしたがw楽しい屋台ライフを過ごせました!ぜひ皆さまも!
料理めっちゃ美味して、お客さんも素敵な地元の方たちがいらしゃって、とても雰囲気がよくて本当によかったです。
寒い日に食べる屋台のおでんが最高です!
職人の心意気を感じました。猪ソーセージ、ガルニの菜の花との相性よし、スペアリブ、竹の子のおでんだし汁が最高良く染みてた。今度は、嫁つれていきます。
おでんの肉(400円)が、良く煮込まれたスペアリブで美味しかったです!
名前 |
情熱の千鳥足(屋台) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5690-6855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

鹿ソーセージが食べたくて寄ってみました。身が赤いくらいで臭みもなく普通においしかった。おでん大根に柚子こしょうをつけてくれるのがうれしかったです。