天神の屋台で旅する味。
屋台しんきろうの特徴
老舗屋台の一角に位置する名店で、魅力的な雰囲気を提供しています。
極上の牛さがりステーキや焼き豚足、おでんが絶品のラーメン屋です。
大将の豊富なネタや話題で楽しい時間が過ごせるお店です。
天神の屋台、時々立ち寄ります。ラーメンは化学調味料不使用で美味しいですが、元祖に慣れた人は物足りない!?(笑)焼き物は美味いです👍
初めての屋台。どこも常連さんや観光客で行列してました。たまたま2席空いていて座れたので着席。珍しそうな屋台らしい物食べてみたくておでんお任せと豚軟骨とたいらぎ貝、椎茸なかったのでネギ、飲み物を烏龍茶注文したら、えっ?烏龍茶?って聞き返されました 、やはり飲みに来る場所なんやなぁって 笑出されたおでんは私が好きな出汁で京都の味でしたが染み染みで美味しかったぁ。で、今まで鶏の軟骨しか知らなかった私には豚軟骨は最強でした。コリコリ軟骨らしさありつつ脂があって肉の味が濃かったです。串焼きは1本1本丁寧に大将が焼いてくれはりました。値段的には居酒屋さんレベルでした。初屋台味わえました。
フラッと入ってみたけど世界を旅する 店主と常連さんと旅の話で盛り上がり、楽しい時間を過ごせました😃ラーメンは豚骨なのに、あっさりしててやさしい味でしたがとても美味しかった😋豚足、タイラギ貝 豚軟骨 おでん🍢特に餃子の入ったのが美味しかったまた寄りたいと思う…
ふと気になり立ち寄りました。おでん、焼き物、ラーメンどれも美味しいです。屋台ということもあり雰囲気もいいです。大将の人柄もよく大満足でした。また福岡に来たら行きたいと思えるお店です。
出張先でふらりと入りました。ここのところ、通り向かいから見ていて、ああ、いいなぁ、でも混んでるなぁ、満席だろうなぁ、と思っていたのですが、今日はたまたま空いていたのでふらりと入りました。瓶ビールに串を何本かおまかせで、おでんもおまかせ、そして焼き豚足が美味く、日本酒に切り替えて、アゴをかじっていると、疲れがほぐれてゆきます。店主はフレンドリーで話し相手になってくれ、屋台を柔らかく吹き抜ける秋の風が心地よいです。そうこうしているうちに、客席は満席。客層は僕みたいな出張者が多いのかな、と思いながら、優しく受け入れてくれる店主に感謝です。
長浜ラーメンは基本しっかりという感じで良かったですし極上牛さがりステーキ、豚ナンコツも美味しかったです。
中洲『クラブ朋子』のママと担当さんから勧められて来てみた。キップの良い大将。食い物も旨い。今日はサガリかな。
今では老舗屋台の一角をなす名店です。清潔感あふれる屋台内には、厳選されたうまい食材が並びます。価格は高めと思いますが、美味いものを屋台の雰囲気を味わいながら酒を飲むには良い屋台と思います。特にラーメンはオススメです。
気さくな店主の屋台。豚足の塩焼きが美味しい。ラーメンは薄くて好みではなかった。
| 名前 |
屋台しんきろう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-3323-4785 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 18:15~2:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ふらりと入った屋台。何の仕事してるの?との話から店主のおじちゃんも旅人で海外に行くんだとか、とても話しが合って楽しい時間を過ごしました。ラーメンもあっさり!で美味しかったし、豚足も美味しい!また遊びに行きます。