グツグツ伊勢海老つけ麺、満足の旨さ!
真心堂 本店の特徴
伊勢海老つけ麺はグツグツと煮立っていて熱々で美味しいです。
特製の濃厚なスープが香り高く、エビの風味が楽しめます。
麺はモチモチで、辛口や大盛りオプションも選べて満足度が高いです。
定期的に行きます。つけ麺の元味とピリ辛食べたことありますが自分的には元味の方が好みです。元味はレモンで味変できるのもよきです👍どちらも海老の風味が濃厚で美味しいです!
初めて伺いました時間は遅めですぐに着席できましたが、お客さんは常にいました豚そばと餃子注文しましたラーメンは美味しかったですが、チャーシューも美味しかったですが、少し食感が苦手でした餃子はにんにくが効いていて、皮がカリッとしていて美味しかったです慣れないと駐車場の場所がわからず間違った場所に停めてましたただ、その前に入られたお客さんも同じ場所に停められてました駐車場は進行方向的にお店の手前になります。ノボリが立っていると思いますお店が道路反対側なので、お店見すぎると余裕で通り過ぎます。
酸辣湯麺¥850ひと口すするとラー油の辛味に酸味、確かに酸辣湯麺茶濁したスープは味噌ではなくこの店のスープなのでしよう豚骨?魚介?チャーシューは大きめで食べ応えあります中部とちぢれ麺は程よい硬さ和風の酸辣湯麺といった感じです。
伊勢海老つけ麺(麺大盛)+かつお飯セット(1,075円)を食す。麺は大盛300gまで無料。看板メニューは伊勢海老つけ麺。食べ終わったスープに「あとめし」を入れて締めるのが真心堂流とのこと。グツグツのスープに冷水で締められた極太麺は相性が良く、海老の風味が強いスープに麺も負けていません。極太メンマも食感良く、トッピングを増やしたいくらい。最後まで温かいスープにミニかつお飯を投入してフィニッシュ。元味は途中からレモンを搾ることでさっぱりと頂けました。駐車場は道を挟んだ北東に3台分(赤いカラーコーンあり)。コインパーキング利用は、店員さんに言えば味玉サービスあり。記名式なので、並びがあったら店内に入って記名を忘れずに。
伊勢海老つけめんの辛口を注文しました。激辛ではなくちょうどいい辛さで海老の風味もあり美味しかったです。麺の大盛(300g)の値段が無料もうれしい!
2023.11/20(月)20:20に来店。他にお客さんは二人居た。伊勢海老つけ麺の元味の特盛とかつお飯と餃子と唐揚げを注文。つけ汁は沸騰してグツグツしてる。麺は極太麺のストレートでつけ汁との相性は良い。最後にかつおめしをつけ汁に投入して食べると美味い。餃子はまぁまぁ美味かった。唐揚げは町中華にありそうなアツアツでトゲトゲで口の中が怪我しそうな奴だった(笑)
美味しいつけ麺を求めて久しぶりに真心堂さんへ。注文はもちろん「濃厚豚骨伊勢海老つけ麺元味」+ミニかつおめし。相変わらずグツグツの通称「マグマつけ汁」は、先ずは濃厚豚骨がガツンと来るけど、それに負けない海老の風味。これがモチモチの太麺に絡みまくりで美味しい👌〆はかつおめしをつけ汁に投入して豚骨伊勢海老雑炊。ご飯の上に乗ってるかつおのジュレが溶けて、豚骨、伊勢海老にかつおの風味も加わってめちゃくちゃ美味しい👍鍋の後の〆の雑炊とか、まぜそばの〆の追い飯とか色んな〆があるけど、個人的にはこの「かつおめし」が〆では一番好き🤗
伊勢海老つけ麺気になって来店。カウンターとテーブルのお席がありました。熱々のスープがインパクトありましたが、濃厚だけどくどくなくて美味しかったです◎少し甘い感じでした。お腹の余裕があればご飯でも食べたかったです。
伊勢海老ラーメン醤油味790円に野菜トッピング110円をオーダー。野菜が茹で過ぎなのか歯応え少ない野菜盛りでしたが量がどっさりで満足感高いです。ラーメンの味は伊勢海老風味がしっかりしたスープにちぢれ麺で濃厚な味でしたが、なんだか途中で飽きてしまいました。次はもういいかなという感じです。
名前 |
真心堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-364-6452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

グツグツ石鍋での濃厚伊勢海老つけ麺を《元味》で、迷わず大盛りで注文。ペロリと完食! ψ(´ڡ`♡) ♪さすがに、オススメの《おい飯》にはたどり着けず💦次は並盛りにして、おい飯でも堪能したいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡