博多皿うどんのキング、絶品!
中華料理 新華園(しんかえん)の特徴
皿うどんは福岡有数の名品で、博多のキングとして評判です。
焼き飯は一度食べる価値があり、シンプルながら絶品の味を楽しめます。
懐かしの和風中華料理が魅力で、高齢のご主人が作る心温まる料理が残っています。
皿うどんで有名なお店みたいです。麺は弾力が非常に強く、なかなか噛み切れないくらいです老夫婦が営んでおり、The昔の町中華!って感じの雰囲気でした。
美野島に昔からある町中華のお店。五目そば830円の大盛り200円を頂きましたが、とても美味しかったです♫他にもチャーハンや皿うどんに坦々麺なども食べてみたい♫
【中華料理 新華園】濃厚皿うどんが名物な老舗町中華。愛想なしも味ね〜。博多区美野島、博多駅から南に15分ほどのところにある中華料理 新華園さん。昔ながらな町中華なお店で、皿うどんが名物です。昔ながらの雰囲気のお店ながら濃厚な絶品皿うどんは必食!?愛想ない中に居心地良さ感じる接客もまた良いんです。美野島でランチならオススメですよ〜。・皿うどん 800円。
入店してすぐ、おばちゃんの印象が濃いかったですが、味は美味しかったです👍
ここの皿うどんは福岡でも有数の一品です。大好きです。太麺を揚げて具と絡めてつくるタイプです。福新楼の半分でコスパ最高です。老齢の夫婦で切り盛りしている町中華。
事務所から歩いて5分の距離なのに、15年くらい一度も行ったことがなかった新華園へ行ってきました!皿うどんが美味しいとの噂だったので、皿うどん750円(税込み)を注文!スープを麺と野菜に染み込ませている間に、入ってきたお客さんが注文した中華丼を30秒くらいでサッと出すものすごい手際の良さ。皿うどんは、ものすごい火力で炒めてある本格派で、麺も美味しくて、大満足でした。次はお得な中華定食を食べたいです。
色々ありますが、皿うどんとちゃんぽんが好きです。皿うどんは甘いんだけど、典型的な福岡皿うどんの味。ちゃんぽんはさっぱりしていて、たまに食べたくなる昔ながらの中華屋さんの味。客層は昼は99%おじさんかも。常連らしき1人客も多いです。12時台を除けばのんびり食べられるので、ありがたい。
いつも皿うどんを頂きます 駐車場は無いけれど福岡の皿うどんではトップレベルだと思っています行く価値はあると思います高齢のご主人末永く頑張って欲しいです!
以外に美味しかった。街中華。
| 名前 |
中華料理 新華園(しんかえん) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-473-7605 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらの店、皿うどんが絶品❗️中華スープが美味しかったので、ラーメンを食べてみたが、これまた絶品‼️十何年ぶりに来店したが、店主はご高齢にも関わらず、厨房で鍋を振っておられた。これからも美味しい中華を作り続けて下さい。