新しくて優しい炊き出し。
美野島司牧センターの特徴
炊き出しが毎週火曜日に行われる、地域密着型の支援場所です。
社会支援団体が入った新しい教会で、アクセスが便利な立地です。
フランス出身の優しい牧師さんが温かく迎えてくれます。
炊き出しやAAの会場になっています。
毎週火曜日(お休みの日もあります)に生活困窮者向けに炊き出しをやっています。ホームレスは、無料で炊き出しに参加できます。生活保護の方は、100円払わないと炊き出しに参加出来ません。生活保護の方でどうしてもお金が無い方は、1日ボランティアする事で、払わなくても良くなります。食事だけを食べてみたい方は、300円の寄付になります。詳しくは、福岡 めぐみの会で検索してくださいね。
改築まもない教会で、社会に出られなくなった方々を支援する団体さんが入られており、毎週火曜日にはホームレスや不労になられた方々の食支援をされたりもしているところです。おにぎりの会で検索してみてください。
牧師さんがフランスのかたで優しいかたです。たて変わりキレイになってます。懺悔しにいきましたが牧師さんは寄り添って聞いてくれます。
久しぶりの司牧センターです。コース様がにこやかな笑顔で見学させていただきました。新しくなって初めてです。
最近新たに建て変わりました。
新しくなっています。
| 名前 |
美野島司牧センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-431-1419 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おにぎりの会、遠いんで、もう少し近くで会ってほしいです地方のひとへのおにぎりは?涙。