美野島の絶品、カリトロたこ焼き!
たこやきヒロちゃんの特徴
美野島商店街に位置する、熱々カリカリの王道たこ焼き屋です。
中がトロっとしている、小ぶりながらも出汁がきいた美味しいたこ焼きです。
たこ焼きとビールのラインナップで楽しめる居場所、ヒロちゃんの素敵な店です。
博多区美野島商店街の2015年オープン、たこやきヒロちゃんにおじゃましました。楽しい店主で、学生さん作のポスターが飾られています。鉄鋳物鍋のカリトロ系。油で仕上げるタイプで、10個600円。しょうゆも香ばしく、ソースマヨもねぎトッピングが嬉しいです! #たこ焼き #鉄板会議 #道頓堀たこ焼連合会 #鋳物 #カリトロ #博多。
たこ焼き屋さんを探す!っていうお散歩で見つけた、美野島にあるたこやきヒロちゃん。イートインスペースもあったので店内で食べていくことに。・ネギマヨ・サイダー今から焼きますのでお時間頂きますと言われワクワクしながら待ち、焼きたてかりかりのたこ焼き美味しかった🥹💓この日は飲まなかったけどお酒も飲めるからたこ焼き屋飲みもできちゃう。お店の人も優しそうな感じでした。ごちそうさまでした!
出来たてのたこ焼き(ソース)をいただきました!少し小ぶりなのが食べやすくて美味しかったです。店内で座って食べれるのでふらっと寄るのもいいと思います。テイクアウトも出来るのでこの時期ならテイクアウトしてお花見もいいと思います。気さくな店長さんで話しやすく、居心地が良かったです。次は別の味も食べに来たいと思います✨
美野島商店街って楽しいよなあ前々から気になっていたこちらのお店へ週末に来店常連さんかな、大将と楽しそうにお喋りしてました商店街っていいな〜たこ焼きは小ぶりなサイズ 外はカリッと中はトロッとハイボール飲みたくなりますなあ最高!たこ焼き二つ頼んでないのに、両方ともドリンクセットの価格にして値引きして貰ってることに帰ってから気がつきましたなんて良いお店なんだ、、、また伺います!
福岡で食べるたこ焼きの中では今のところいちばん美味しいかな!ただ、いつも入店してから待ち時間が10分以上あって、その間につまめる様なモノがあればなぁとは思う。
熱々カリカリで中はとろっと!美味しかった!博多に引っ越して来て食べたタコ焼き屋さんの中で一番好きかも!量も全部丁度よき♪
やっぱり、理想は一口で食べれるサイズのたこ焼き!外のカリカリ感と中のトロトロ具合が絶妙なバランスです。いつも1パックしか買いませんが2パック食べれそうな程美味です。リピ確定間違いなし!
焼き具合バッチリ、蛸美味、王道たこ焼き。お客さんもチラホラ、たこ焼きって意外にも需要あり。そして好きです。
タコがしっかりアピールしてくれます。タレがうまい!個人的には10個入り500円ということが最高😃
| 名前 |
たこやきヒロちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-473-2255 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 12:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たこやきヒロちゃん初来店です。クチコミを見て高評価でしたので、電話注文をしてから伺いました。注文したたこ焼きは塩と塩+ネギマヨです。生地はしっかり焼いてあり、カリッとまではいきませんが、程良くすぐベチャッとなることも無く中はトロッとした感じで食べやすい生地、焼き加減ではないかと思います。塩はその名の通り塩に効いたたこ焼きでした。塩加減は少々私には強く感じましたが、お好みで塩加減伝えてみるのもいいのかな?次は出来るか試してみようかと(笑)塩+ネギマヨの方は塩とマヨの相性も良くネギもアクセントとして定番と言われる安定の美味しさでした。店構えもオープンな感じで店主の方も気さくな感じで話しかけやすい雰囲気です。次はソース等他のたこ焼きも頼みに行こうかな!と思います。ポイントカードもあるので、美味しい!また行こう!って方は作ってみるのも良いかと思いますよ😊