博多ラーメン290円、24時間営業!
博多ラーメンはかたや 百年橋店の特徴
あっさりした豚骨ラーメンが290円で楽しめる、コストパフォーマンス抜群です。
24時間営業なので、遅い時間でもすぐにラーメンを提供してくれるのが嬉しいです。
地元民に人気の庶民派ラーメン店で、いつでも気軽に立ち寄れる雰囲気があります。
夜遅くに寄りましたが、すぐにラーメン提供され、お腹が空いている人間には嬉しい早さでした。安くて早くて美味しい!!駐車場があるのも助かります!おばちゃんが元気に働いてらして、元気も、もらえます!
“はかたや”さんは、博多ラーメンを代表するお店だと思います。博多ラーメンは元々400円以下くらいで、毎日でも食べられる庶民のものでした。(讃岐のうどんなどもそうだと思います)最近は、イロイロ値上げ値上げで、ラーメン文化が変わってしまいかねない!!290円のラーメン万歳。とても美味しい。
ラーメン290円は安すぎる。チャーシューメン490円が高く感じてしまった。味はあっさり系で食べやすいです。写真はチャーシューメンにきくらげトッピング。
福岡市南区那の川にあるラーメン屋さん昭和食品工業という製麺店が展開している店舗で、はかたやはFC契約となるラーメン膳、うどんの小麦治、黒田藩、生蕎麦玄などは系列店はかたやのみ各店舗で24時間営業だったり深夜だったり営業時間が違うのはFCがあるため仕入れ等は全て同じものなので、どの店舗でも同じものが提供されるラーメンはスタンダードな博多豚骨であっさりスープに細麺、工場スープなので臭みもなく万人が食べられる味具はネギとチャーシューのみと長浜ラーメンのようなスタイル他のメニューはトッピングと餃子とご飯程度でほぼラーメンに特化しているラーメン+替え玉よりも大盛ラーメンのほうが値段が高いが、大盛ラーメンは3玉なのでそのような価格設定になっている店内は10人も座れない位のカウンターとテーブル席が2つキャパは広くないがその分提供も早い店員さんは普通、ラーメン出すだけなので特に何か印象はない駐車場は敷地内に7台程度駐車可能¥現金のみ券売機で購入。
土曜日13:40着時間ずらしたんだけど、数人待ちでした、、また今度よります土曜日11:00前着ほぼ満席、二人テーブル一席に他カウンターのみ。隣どおしはちょと狭い。チャーシュー麺490円けっこうどっさりチャーシュー入ってます、、味は正直期待してなかったですが、クオリティ高っ!美味しいです。薄味かと思いきや、しっかりした味でいい感じにあっさりスープ。まじ、驚いた。昔ながらのとんこつって、ただただ薄い塩ラーメン的な認識が覆りました。この価格でずっと営業できるのは、リピーターが多いんでしょうね。またリピします。紅生姜、にんにく無料。水セルフ。この価格でこの味、コスパ良すぎです。
やすい!駐車場もあって、安くて、よかった!最近流行りのこだわった豚骨ラーメンって感じはなかったけど、シンプルで食べ過ぎの胃でも美味しくいただけました!
地元民御用達の超庶民派ラーメン屋さん。今どきラーメン290円美味しい!!
ラーメン290円、替玉100円、24時間営業。これぞ福岡ローカルラーメンの代表店!博多ラーメンはそっけなくシンプルで、この価格だからこそ、庶民に愛されたと思う。夜中や朝方にタクシーの運ちゃんが一人でラーメンを啜る姿がなんと哀愁の漂っていることか。女性1人ではまず入りにくいであろう、演歌の似合いそうな、いにしえ系の店構え。昔は夜中にワケありそうな夫婦が黙々とラーメンを作っているイメージでしたが、最近は外国の人も働いています。ラーメン自体はインスタントに毛の生えたような、特筆すべきものはない味ですが、この値段なら十分満足できる味です。それでいい。それがいい。
学生時代以来、そのノリで定食頼みましたが微妙。ラーメン単品で安いし、24時間やってるし、おやつの代わりにくらいの感覚で行くのがおすすめ。
名前 |
博多ラーメンはかたや 百年橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-521-3175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

あっさり豚骨が日常使いにとても良い。290円で食べられて文句なしです。