本堂でJazzと共に心落ち着く。
妙静寺の特徴
本堂でのJazzパフォーマンスが魅力的で楽しい時間を提供しています。
お習字の練習を通して心が落ち着く、特別な交流の場です。
初めて訪れても温かく迎えてくれる、菩提寺ならではの雰囲気があります。
我が家の菩提寺です。
初めて行った。西本願寺派のお寺。以前幼稚園あったからか、子どもさん達の会の写真あった。初参式など。鬼滅の刃の南無阿弥陀仏のキャラのフィギアや顔無しが置いてあった。
寺ジャズや寺ヨガ、他にも子ども達の体験教室等、頻繁にイベントを行っており、積極的な今風のお寺なのかなと思います。寺ジャズは普通に楽しめました。しかし、日頃からマイクを使っての行事、境内でのBBQやお食事会的なものをわりと大人数で長時間やっているので、近隣はかなりうるさいです。ご近所トラブルになるな、軽く公害だなと思う程度の音量で騒いでらっしゃるので、近辺に住むつもりがある方はその覚悟はした方がよいです。寺ジャズも行く分には楽しいと思いますが、夜にあんなあんな大音量で楽器や歌が流れるのを考えると、近隣住民はたまったもんじゃない迷惑だと思います。なにせ住宅街なので。近隣に住むことを検討されている方にあえて言うとすれば、浄土真宗のお寺なのでその宗派の方の葬儀をやっています。その際はご遺体はもちろん、霊柩車というのが正しいかは分かりかねますが、そういった出棺の儀などもありますので、抵抗のある方や気にされる方はご注意ください。
父方の菩提寺。父がここで眠っている。命日、お盆、お彼岸には父に逢いに行くよ。お寺でジャズ演奏会などもしている。住職さんのお子さんが可愛すぎる。ほっこりする。
駐車場が有りません。
自分と宗派は違うのですが、毎年 本堂で 講話とJazz~まじかに生バンドを聴きながらお酒を飲みながら楽しい時間を過ごすことを教えて貰って、お寺に行くようになってね・・そこで、お友達になった方から、お習字の練習があるからでてお出でと誘っていただきました~練習の時間は短いのですが、心が落ち着きます。その後のお茶とおしゃべりも楽しんでます😊💞
名前 |
妙静寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-531-6355 |
住所 |
〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目12−21 浄土真宗本願寺派 一松山妙静寺 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私の菩提寺です。若い住職・坊守ですが、バスケがご縁のご夫婦ですのでもろ体育会系!で子供さんも3人いますが、コロナ前は夏のお泊り会や秋の報恩講ではジャズライブをするなど楽しいお寺ですよ。