隠れ家で味わう絶品和食。
キヨノの特徴
山荘通りの路地を入った、隠れ家的な和食店です。
古民家を改造した静かな空間で、落ち着いて食事が楽しめます。
特に『のどくろのお寿司』が絶品で、また食べたくなる逸品です。
入り口が少し分かりにくいですが本格和食ですね!
山荘通りに入ったすぐの路地を入った所にある、隠れ家的なお店です。古民家を改装したお店で、小上がりの和室があり、個室なのでゆっくりと食事が出来ました。お料理は器も盛り付けもとても素敵で、お寿司、お蕎麦で〆大満足の内容です!
落ち着いた雰囲気の店内、そして提供されるお料理全てが美味しい★暫くご無沙汰してますが、また行きたいお店です。
料理の味は絶品です。一つ一つ丁寧に作られているんだろうなと思います。お店に入ると落ち着いた雰囲気で、記念日や特別な日にまた使わせていただきます。
結婚記念日に主人が連れてってくれました古民家を改造された小さなお店静かにゆっくりと食事ができて、とても美味しかったですのどくろのお寿司は特に絶品✨
路地裏の名店。27年の老舗。入り口は非常にわかりにくいところにあるが、入って行くときの雰囲気がいい。こちらのお店はランチの場合、5,000円から。完全予約制。お寿司を中心とした和食のお店です。入り口の路地裏はおよそ1年前から通称「平尾村」と言われていて、路地の奥には、青果店や文房具店、飲食店など6件のお店があります。さらに奥へと行くと、マンリーコーヒーというコーヒー屋さんもある。入れたてのコーヒーをいただけます。焙煎したてのコーヒー豆も購入可能。
奥まった場所にひっそりとあるお店。味良し、見た目良し、静かに食事が楽しめます。
創作和食 メチャクチャ旨い‼️
路地裏の名店。27年の老舗。入り口は非常にわかりにくいところにあるが、入って行くときの雰囲気がいい。こちらのお店はランチの場合、5,000円から。完全予約制。お寿司を中心とした和食のお店です。入り口の路地裏はおよそ1年前から通称「平尾村」と言われていて、路地の奥には、青果店や文房具店、飲食店など6件のお店があります。さらに奥へと行くと、マンリーコーヒーというコーヒー屋さんもある。入れたてのコーヒーをいただけます。焙煎したてのコーヒー豆も購入可能。
名前 |
キヨノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-534-1100 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

まずシンプル。ごちゃごちゃしてない。素材を生かした料理。見た目も美しく、目でも、香りでも楽しめ季節を感じる事ができ、素材そのものの味を愉しめます。また季節ごとに伺うのか楽しみです。