山王公園隣接、リラックス図書室。
福岡市博多図書館の特徴
子どもコーナーでは靴を脱いで、リラックスして過ごせます。
山王公園に隣接した、静かな環境で利用しやすいです。
図書館というより、雰囲気が家庭的な小さな図書室です。
書籍は、少ないけど、早良区より読みたい本が結構あった。AIの本、メタバースの本、英語の本、 (本についてるCDも借りれる)など。車で駐車場に停めてエレベーターで3Fまで行きました。帰り階段で行ったら下まで行けなくてちょっと焦りました。
本は少ないです。ネットで予約お取寄せをお願いしましょう。長時間の滞在は禁止ですが、書籍を座って読めます。しかし持ち込み含め勉強、飲食は不可です。トイレもあります。1階に、市民センター共有の駐車場🅿や駐輪場もあります。
ほどほどの本の揃え、とりあえずでの利用する程度と思われる。
ちょっと古い感じ。
他市の図書館の本を取り寄せしたら、返却後にページ破ってませんかといちゃもん付けられた。貸出し前に状態確認しといてください。
子どもコーナーがあり、靴を脱いで上がることでリラックスしながら子どもが滞在できる。山王公園の中に施設があるため、気分転換に公園内を散歩したり運動できる。駐車場は、休日はほぼ満車博多体育館の利用者も多く訪れるため。
山王公園に隣接した図書館です。博多市民センターの中にある、小さな図書館です。蔵書数は確かに少ないですが、場所の便が良いので、個人的には取り寄せ本の受け取りでよく利用しています。図書館員は皆さん大変親切で、静かな雰囲気も気に入っています。冬場と真夏は、時々山王公園に「お住まい」の方が来られていますが、まぁ、これはしょうがないでしょう…。
図書館というより図書室といった感じ。ただ、一人でブツブツ独り言言ってるおじさんがいたり、ホームレスの人がいるのはどうにかしてほしい。
暑さ寒さ凌ぎに利用してます。持ち込みの本を読んだり学習してはいけないルールと、階段でおしゃべりする方がいることや図書スペースで子供が少し煩いことがあるのが難点。夏よりも冬の方が静かで空調もちょうどよく、快適かもしれません。
| 名前 |
福岡市博多図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-472-5996 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
並べられてる本は少ないが、予約すれば福岡市内の図書館から取り寄せできるので便利。