お茶茶万十、品格の甘さ!
お茶々万十本舗 富貴 高宮店(ふうき)の特徴
手作りの和菓子は贈答用に最適で、品質が良いです。
上品な美味しさの栗きんとんやカステラ饅頭を楽しめます。
お茶のサービスがあり、和菓子と共に楽しめるお店です。
知り合いの方に、こちらのお店のお茶茶万十が美味しいと教わりました、確かに美味しかったです、あまり甘くなく、あんこに品格があり好きです。後こちらのお店のモンブランも非常に美味しかったです。
自宅用に少ししか購入していませんが、気持ちの良い接客をしてくださいます。お菓子も美味しかったので、また利用したいです。「博多山笠水しぶき」がパッケージも可愛らしく、味もさっぱりとしてネーミングセンスを感じられます。県外の方への贈答用にオススメ。
高宮通り、高宮3丁目交差点、北側のマンション1階にあるので西鉄電車高架線側に🚘車を停めて購入出来ます。小さなお店なのに😄良く続いてるなぁーと感心しています。季節の和菓子を販売しているので、入口のメニューに限定品の記載を見かけたら✋購入します。ちょっとした御挨拶の手土産を買うのに便利なお店です😄でもでも、夕方には閉店するので👀仕事帰りの利用は難しい・
お店の方が、とても親しみ深く優しい人ばかりです。間違いなく 和菓子も美味しい。
なにを買っても美味しいし、店員さんはみんな親切。季節のお菓子が特に好きです。
富貴の和菓子はいつも送ってもらっていたのでお店は初めて入りました。 THE和菓子店って感じのお店で四方八方に陳列されているので目移りしてどれも食べたくなります。 きな粉は甘くておもちにピッタリです大好きです。
大切な人へのお土産を買うのに良いお店です。時期限定の《塩わらび餅》は絶品です!
手作りなんで日保ちしない。大事な方への手土産には逆に喜ばれる。どら焼きがしっとりして餡も甘すぎず美味し。
秋になり栗きんとんが食べたくて初めて行きました。綺麗なお店でしたよ。お昼頃行ったら和栗きんとんが売り切れでしたー泣おまとめ買いがあったらしく…タイミング悪かったですねw店員さんのオススメの和栗だいふくと上生菓子を一つ買ってみました。和栗だいふくがすごく美味しい!!!!!栗きんとんぽいものが入ってて、ほんのり甘く栗の味がしっかりしてました!上生菓子も何種類かあり迷いましたが、どれも美味しそうで他にも最中とか色々あったので、また行きたいです。店員さんもとても親切でした。コロナの影響で店内は2人まで〜と書いてありましたが、平日の昼頃だったのでお客さんはいませんでした。和栗きんとんはリベンジしたいと思っています!今度こそ食べたい!本店は春日市なんですね。本店にも行ってみたいです。お土産にも喜ばれそうですし、お子様や若い方も食べれそうです。
| 名前 |
お茶々万十本舗 富貴 高宮店(ふうき) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-524-5250 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと気になっていて、友人宅にお土産として初めて購入しました。閉店前だったので売り切れもありましたが、桜餅を購入。私的には今まで食べた桜餅で一番美味しかったです。(主人も一番だと言ってました)看板お菓子?は売り切れていたのでまた伺いたいです!接客もとても丁寧でした!